池袋のとらのあなに寄ったらシンデレラガールズ劇場の漫画7巻が既に発売してて、前から買ってる新幹線おじいさんの同人誌と一緒に押さえてきました。
デレマス関係のものしか部屋に残らなくなってきています。
あと、これはちょっと前から「あ、これ多分私好みだ」と思って気になっていたグランドキリンの新しいやつ。
グランドキリン ホワイトエール

おう。口当たりは想像通りクリアでしたが、弱めながらきちんと舌の上に残る苦味があります。
「ホワイトエール」ってのは、いわゆる「白ビール」「ヴァイス」とはまたちょっと違う感じなんですかな。
うっすらとした苦味の向こう側にまたちょっと未体験な感じの香り。酸味も感じるので確かに白ワイン近いかも知れませんね。
冷蔵庫直より、ちょっと温度が上がってきた方が香りが際立って面白いかも。
で、最近お気に入りの白濁と飲み比べてみましたがああ全然別物でした。
口当たりはむしろ白濁の方がゴチャゴチャしてますね。そして明らかに昔から知ってるビールじゃないモノの香りが口をつける前から鼻をくすぐります。
苦味がないぶん、むしろ酸味はコッチのほうがキツイかも。
そして、あー。ベルビ飲んでるわー。って実感の湧くフルーティで濁った風味が口の中を満たします。
判った、私「白ビールが好き」ってより「ベルギービール飲んでるって気になるのが好き」みたいです(笑。
そういう意味で、グランドキリンのホワイトは国産のビール、って思いました。
=========
◎9/29合計 2110.15kcal 摂取アルコール量150.95ml(体重66.9kg、体脂肪率20.3%)
=========
○朝*ぬき
○昼*ぬき
○夜*

(白菜307g:42.98kcal
(もやし200g:28.00kcal
(にんじん99g:36.63kcal
(大根230g:41.40kcal
(たまねぎ140g:51.80kcal
(豚ロース190g:499.70kcal
(えびてん113g:164.98kcal
(生姜35g:10.50kcal
(丸鶏がらスープ小さじ1:4.70kcal
(胡麻ドレッシング30g:117.90kcal
(ミツカン味ぽん小さじ6:21.96kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
デレマス関係のものしか部屋に残らなくなってきています。
あと、これはちょっと前から「あ、これ多分私好みだ」と思って気になっていたグランドキリンの新しいやつ。
グランドキリン ホワイトエール

おう。口当たりは想像通りクリアでしたが、弱めながらきちんと舌の上に残る苦味があります。
「ホワイトエール」ってのは、いわゆる「白ビール」「ヴァイス」とはまたちょっと違う感じなんですかな。
うっすらとした苦味の向こう側にまたちょっと未体験な感じの香り。酸味も感じるので確かに白ワイン近いかも知れませんね。
冷蔵庫直より、ちょっと温度が上がってきた方が香りが際立って面白いかも。
で、最近お気に入りの白濁と飲み比べてみましたがああ全然別物でした。
口当たりはむしろ白濁の方がゴチャゴチャしてますね。そして明らかに昔から知ってるビールじゃないモノの香りが口をつける前から鼻をくすぐります。
苦味がないぶん、むしろ酸味はコッチのほうがキツイかも。
そして、あー。ベルビ飲んでるわー。って実感の湧くフルーティで濁った風味が口の中を満たします。
判った、私「白ビールが好き」ってより「ベルギービール飲んでるって気になるのが好き」みたいです(笑。
そういう意味で、グランドキリンのホワイトは国産のビール、って思いました。
=========
◎9/29合計 2110.15kcal 摂取アルコール量150.95ml(体重66.9kg、体脂肪率20.3%)
=========
○朝*ぬき
○昼*ぬき
○夜*

(白菜307g:42.98kcal
(もやし200g:28.00kcal
(にんじん99g:36.63kcal
(大根230g:41.40kcal
(たまねぎ140g:51.80kcal
(豚ロース190g:499.70kcal
(えびてん113g:164.98kcal
(生姜35g:10.50kcal
(丸鶏がらスープ小さじ1:4.70kcal
(胡麻ドレッシング30g:117.90kcal
(ミツカン味ぽん小さじ6:21.96kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal