かぼちゃ姫イベントが明日まででまだパレード公演回りきってなかったのでテレワークあけちょっと頑張って見たのですが、29レベル720万が思いの外厳しい。取り敢えず22時になったので明日に保留して、小倉の林田商店さんで買ってきた2本目をいただきましょう。奇しくも今年初の新酒で、「これから並んでいるお酒になる元のお酒です」とお店の方からオススメ頂いたものです。納得の900ml瓶。
スペックは、度数19%、酒度酸度情報なし。精米歩合65%の国産米を使用でお値段は控えてませんでした。昨日の辛口よりお安かったですが、やはり1500-2000ぐらいの範囲だったかと。
口開けの香りは、草原のような。草のような土のような。緑っぽい匂いはまさに新酒を思わせる上立ち香ですが、それに加えて原酒っぽい雰囲気もありますね。
一口目、んー。生原酒生原酒。瑞々しさに蜜のような甘さ。この濃醇な口当たりは間違いありません。
そして若々しさ。苦味酸味をベースとしたツンとくるトンガリは新酒ですね。醸造アルコール感と精米歩合も手伝って磨き切られてない新酒さが際立ちます。
じゃあ未完成品かってと全然そんなことないですね。ちゃんと濾過されてるんだと思います、雑味は全然ありません。むしろキツめの生原酒をスッキリ飲めるようにアル添してませんかね、これ。それで度数が上がってるのかな。
私が生酒も新酒も好き過ぎるのでだいぶ贔屓目入ってるかも知れませんが、今この時期に飲んでよ!って酒姿になってると思います。これは、図らずもいいお酒に出会いました。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、これは原石ですね。で、磨かれてない原石に魅力がないかって言うとそんなことはない。純朴なままで光るものがある、ってと一番に「奥山沙織」さんが思い浮かびました。
方言だったりそばかすだったり眼鏡だったり髪型だったり色々磨けば光る要素をテンコもってて、実際いろんなカードでそれを表現してますけど同時に素のままの魅力も大切に表現されてると思うんですよね。
本醸造って言葉は(昔のことはわかりませんが)今では純米でも吟醸でもないって印象が先行しちゃうワードになったと思います。でもそんな型にハメなくても魅力的なお酒ってのはいっぱいあるんだな。裾野の広さを連想させます。おぐやまさんに合ってるような気が改めてしてきました。
ただ、濃醇ですね。濃い。アルコール19%もいい感じに効いてきました。そろそろ寝ないとw
=========
◎10/7合計 1348.34kcal 摂取アルコール量48ml(体重66.5kg、体脂肪率19.9%)
=========
○朝*
(焼きおにぎり:131kcal
(ほんだし生姜スープ:10kcal
○昼*
(ほうれん草とベーコンのグラタン:257kcal
(しじみわかめスープ:15kcal
○夜*
(九州菊 本醸造 新酒 生酒 300ml:309.00kcal
(海老のビスク:75kcal
(サラダチキンスモーク110g:117.70kcal
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
(ポン酢/丸越醸造10g:5.70kcal
(さといも13g:7.54kcal
(じゃがいも12g:9.12kcal
(れんこん12g:7.92kcal
(ズッキーニ15g:2.10kcal
(アスパラガス12g:2.64kcal
(揚げなす15g:30.30kcal
(ながねぎ4g:1.12kcal
(パプリカ14g:4.20kcal
(グリーンピース2g:1.86kcal
(煮干し1g:3.29kcal
(小松菜14g:1.96kcal
(アボカド10g:18.70kcal
(にんじん23g:8.51kcal
(大根39g:7.02kcal
(かぼちゃ9g:8.19kcal
(ごぼう32g:20.80kcal
(きゅうり7g:0.98kcal
(オクラ7g:2.10kcal
(ピーマン33g:7.26kcal
(枝豆4g:5.36kcal
(大葉1g:0.37kcal
(ブッコロリ18g:5.94kcal
(カリフラワ14g:3.78kcal
(コーン2g:1.48kcal
(みょうが4g:0.48kcal
(えりんぎ13g:3.12kcal
(煎り大豆2g:8.52kcal
(いんげん10g:2.30kcal
(タピオカ2g:2.24kcal
(生姜1g:0.30kcal
(ほうれんそう25g:5.00kcal
(ミニトマト14g:4.06kcal
(細竹水煮5g:1.15kcal
(きくらげ9g:3.15kcal
(バナメイ海老20g:19.40kcal
(あさり16g:4.80kcal
(かにかま:14kcal
(魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
(ちくわ:22kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(バジル少々
(ウコンの力100ml:28.00kcal
スペックは、度数19%、酒度酸度情報なし。精米歩合65%の国産米を使用でお値段は控えてませんでした。昨日の辛口よりお安かったですが、やはり1500-2000ぐらいの範囲だったかと。
口開けの香りは、草原のような。草のような土のような。緑っぽい匂いはまさに新酒を思わせる上立ち香ですが、それに加えて原酒っぽい雰囲気もありますね。
一口目、んー。生原酒生原酒。瑞々しさに蜜のような甘さ。この濃醇な口当たりは間違いありません。
そして若々しさ。苦味酸味をベースとしたツンとくるトンガリは新酒ですね。醸造アルコール感と精米歩合も手伝って磨き切られてない新酒さが際立ちます。
じゃあ未完成品かってと全然そんなことないですね。ちゃんと濾過されてるんだと思います、雑味は全然ありません。むしろキツめの生原酒をスッキリ飲めるようにアル添してませんかね、これ。それで度数が上がってるのかな。
私が生酒も新酒も好き過ぎるのでだいぶ贔屓目入ってるかも知れませんが、今この時期に飲んでよ!って酒姿になってると思います。これは、図らずもいいお酒に出会いました。
で、調子が良いとお酒をキャラに例えたくなるところですが、これは原石ですね。で、磨かれてない原石に魅力がないかって言うとそんなことはない。純朴なままで光るものがある、ってと一番に「奥山沙織」さんが思い浮かびました。
方言だったりそばかすだったり眼鏡だったり髪型だったり色々磨けば光る要素をテンコもってて、実際いろんなカードでそれを表現してますけど同時に素のままの魅力も大切に表現されてると思うんですよね。
本醸造って言葉は(昔のことはわかりませんが)今では純米でも吟醸でもないって印象が先行しちゃうワードになったと思います。でもそんな型にハメなくても魅力的なお酒ってのはいっぱいあるんだな。裾野の広さを連想させます。おぐやまさんに合ってるような気が改めてしてきました。
ただ、濃醇ですね。濃い。アルコール19%もいい感じに効いてきました。そろそろ寝ないとw
=========
◎10/7合計 1348.34kcal 摂取アルコール量48ml(体重66.5kg、体脂肪率19.9%)
=========
○朝*
(焼きおにぎり:131kcal
(ほんだし生姜スープ:10kcal
○昼*
(ほうれん草とベーコンのグラタン:257kcal
(しじみわかめスープ:15kcal
○夜*
(九州菊 本醸造 新酒 生酒 300ml:309.00kcal
(海老のビスク:75kcal
(サラダチキンスモーク110g:117.70kcal
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
(ポン酢/丸越醸造10g:5.70kcal
(さといも13g:7.54kcal
(じゃがいも12g:9.12kcal
(れんこん12g:7.92kcal
(ズッキーニ15g:2.10kcal
(アスパラガス12g:2.64kcal
(揚げなす15g:30.30kcal
(ながねぎ4g:1.12kcal
(パプリカ14g:4.20kcal
(グリーンピース2g:1.86kcal
(煮干し1g:3.29kcal
(小松菜14g:1.96kcal
(アボカド10g:18.70kcal
(にんじん23g:8.51kcal
(大根39g:7.02kcal
(かぼちゃ9g:8.19kcal
(ごぼう32g:20.80kcal
(きゅうり7g:0.98kcal
(オクラ7g:2.10kcal
(ピーマン33g:7.26kcal
(枝豆4g:5.36kcal
(大葉1g:0.37kcal
(ブッコロリ18g:5.94kcal
(カリフラワ14g:3.78kcal
(コーン2g:1.48kcal
(みょうが4g:0.48kcal
(えりんぎ13g:3.12kcal
(煎り大豆2g:8.52kcal
(いんげん10g:2.30kcal
(タピオカ2g:2.24kcal
(生姜1g:0.30kcal
(ほうれんそう25g:5.00kcal
(ミニトマト14g:4.06kcal
(細竹水煮5g:1.15kcal
(きくらげ9g:3.15kcal
(バナメイ海老20g:19.40kcal
(あさり16g:4.80kcal
(かにかま:14kcal
(魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
(ちくわ:22kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(バジル少々
(ウコンの力100ml:28.00kcal