5月4日「日帰り、渋滞知らずドライブ」で草津まで…。
ゴールデンウィークが終わったら妻と2人で久々に草津・軽井沢へ
温泉ドライブに出かけようと計画していたら娘たちも行きたいとなり、
それこそ久々に家族全員が揃ったプチ旅行となりそうだ。
その当日は平日を利用するのでちょっと朝早くで掛ければいいかな・・・。
gwに入り、せっかく取れた休みなので、妻と2人で下見を兼ねて
草津だけでも露天風呂を楽しみに行こうかということになり、
急いでルートを仕上げた。
あげくは二人の娘まで付いてくるおまけ付きで…(笑)。
4日の深夜3:00自宅を出発(ほとんど仮眠のみ)。
etcで50%割引、1000円とならないのは大都市圏の辛いところ。
まだ暗い中を関越自動車道の三芳スマートicを初めて利用した。
いきなりパーキングエリアに入るというのも変な感じですね。
ところが入ってびっくり夜中の3時過ぎだというのにpaにはいっぱいの車!
さすがにgw、皆さん渋滞を避ける努力をしているのですねえ。
paの車の量とは反対にさすがこの時間は道路はスイスイ、
渋川伊香保ic.~中之条~大津~草津温泉と夜明けを挟んで到着。
予定より30分ほど早く着きました、まさに早起きは三文の得。
西の河原露天風呂の開く時間まで草温泉津入口の道の駅で休憩です。
桜がきれいに咲いていた。
さすがにgw、両側にある駐車スペースだけでは足りず側道にもいっぱいの車です。
駐車場内はワゴン車が多く、みんさん車中泊のようでウインドウがビショビショ、
結露しているのですぐわかります。
午前7時前に天狗山第1駐車場へ移動。
こちらにも既に30~40台の車がおりましたね。
露天風呂目指して気持ちの良い道を散策です。
これは西の河原露天風呂の入口、ひと風呂浴びて出たときの写真です。
ところが入るときはこんな状態!
皆さん7時になるのを待っていたのですね、すごい行列になってました。
これは散策途中脇の道から見えてしまう男風呂の様子、丸見えです(笑)。
でもそれだけ開放感があると云うことなんです。
入ったときはあの広い露天風呂の縁から中央の岩の縁までまんべんなく人で埋まっていました。
ちょっと温めだったので、温泉の注がれている場所まで移動してゆっくり浸かりました。
出口の四阿で一服しながら女性陣の出てくるのを待ち、合流して湯畑へ・・・。
西の河原公園を去年の秋以来の散策です。
西の河原通りでは前回売り切れで買いそびれた「松むら饅頭」を確保、
サービスでできたての温かいのをいただきました。
「ちちや」ではサービスなかったですが、さすが人気ナンバーワン店は違います。
ショーケースの向こう側からさりげなく渡してくれます。
草津ガラス蔵の前では人気の温泉玉子の用意がまだのようで帰りに寄ることに・・・。
とおりを抜けて湯畑へ出ます、8時を過ぎてさすがgw、すでに人も多くなってきました。
湯滝の前はまだ人もまばら、でも朝の湯滝も清々しいです。
朝食は8時から取れる五郎次さんへ、宿泊者が多いせいか少し待たされました。
この時間がもったいないですね。
ふだん旅行が平日であまり待つことがないので想定外のスケジュールになります。
しかしこちらの「モーニングセット」パンとご飯どちらも500円で安すぎです。
ハイシーズン料金にもならず、非常に良心的です。
思わぬ待ち時間浪費で、朝食を済ませたのが10時過ぎ。
戻りながら先ほどのガラス蔵にて娘が温泉玉子をいただく、
美味しいというのでお土産に6個入りをゲット。
駐車場への森林浴をしながらの道すがら景色を楽しむ。
相変わらず露天風呂は外から丸見えだが、入っている方は気にならないのがいい。
こんな白樺林があったり・・・、
こんな記念時を発見したり・・・、
まだ深緑とはいかないが、緑の中こぢんまりした池などもあった。
水辺の散策もいいですね。
駐車場近くの沿道に「土筆(つくし)」を発見!
都会では最近見なくなりましたよねえ、ヨモギもいっぱいありました。
帰りに「ベルツ温泉館」でもうひと風呂浴びようかと予定していたのですが、
想定外の待ち時間があったりして、帰りに渋滞で疲れるのも論外なので
早めにのんびり帰ることに・・・。
帰りの道中草津周辺にはまだ桜が見られました、今年は3度桜を楽しめラッキー。
帰りは軽井沢経由も考えていたのですが、
草津を出るときすでにこれから入って来る車の長蛇の列を見て断念。
草津入口だけでなく、大津、中之条、川原湯温泉など要所ごと逆側の渋滞はすごかった。
プチドライブにして大正解!
午後2時前には予定通り自宅到着、見事渋滞知らず。
18日の本番は一日フルに草津・軽井沢を堪能できそう・・・。
「西の河原露天風呂」地図