with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

空蝉...そしてCobby

2016年08月06日 | 03. 愛犬 Cobby

​1週間ほど前に久しぶりに軽いぎっくり腰をやってしまい、病院通いながらの仕事は結構辛いものがありました。ようやく調子が回復してきたので昨日あたりからCobbyの散歩で足慣らしを始めたが、かなり体がなまってしまっている。こうした時の回復までの時間がかかるようになり歳を感じてしまいますね。

暑さのせいもありCobbyはすぐバテる季節になってきたので、以前のように1時間から1時間半なんていうロング散歩コースは無理になってきているが、いまは私の方がそれで助かっている感じだ(笑)。久しぶりにこの木なんの木公園まで足を伸ばしてみると蝉の声がもの凄い、太い枝周りを見渡すとたくさんの抜け殻が...


真下の地面にもたくさん落ちている、ここ数日で随分と成虫として飛び立っていったようだ...


しかしいつ見てもきれいに抜け殻としてセミの形が残っているものだ、感心してしまうくらい。でもここからのセミの残された時間は僅かに1周間なのだから…なんとなくこれを見ていると儚さを感じてしまいますね。

ようやく土手沿いの花を引き立てるこうした小さな花も低いアングルからカメラを構えることもできるようになり、腰の回復を感じてしまう私でした(笑)。


そしてCobby...最近家で扇風機だけだと暑さのせいでなかなか昼寝もできないみたいなので家に人がいる時は昼間だけはエアコンを少しかけてあげるのだが、涼しくなるとこうしてジィ~ッと妻や私を見つめていることが多い。


何を思っているのだろうか、「みんながいないと暑くてしょうがないですよ~」とでも思っているのだろうか。「何、どうした?」など声をかけるとちょっと態勢を変えるのだが決まってこんな感じ^^。


そばに来るでもなく、こうして少し距離をおいて私達をじっと見つめているのだ・・・。

テレパシーでもつながったらどれだけ面白いことか、さすがに9月~10月ころまで暑さのせいでCobbyを連れてどこかへ出掛けるのはちと厳しいので可哀想なんですが、高原なんかにキャンプなんて出来ればいいのですが妻とかうちの女性軍はそういうの昔から苦手なんですよねえ、虻だ蜂がうるさいとか怖いとか・・・(T_T)。

なんか良い手を考えてみましょうかね...Cobbyくん。