こないだ、JR黒崎駅に行ったのである。JRウォーキングだったので、通常は事前予約が必要な「安川電機みらい館」も、JRの取り計らいによって、いきなり入館できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/20d4cad0734730bfb34310f2416c9640.jpg)
幸いなことに、撮影可だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/1a4b390b5a100bd68748fd0a05fa59d6.jpg)
人間の腕と同じ7つの関節を持つロボットが、8枚のパネルを自在に動かす。ボールが転がる様子などを、画面の傾きと共に表現できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/f85c0dbba6886c8bcdf58eecec4a8e46.jpg)
産業用ロボットというと、黄色い「ファナック」を連想するのだが、安川電機のロボットは出荷台数世界一だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/c3fdf46fa3b290e0a78fbe6ada5872a7.jpg)
これは、スペースドックでの、宇宙船の修理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/0a0f44619c0febdc0a56b86a91210763.jpg)
お、ロボットがミニカーを組み立てていますね。(実際は、動きだけで組み立ててはいない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/489d016b13f157f2cd31218fb12811c4.jpg)
はい、完成品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/04/53e7b9348c01308bbe632586796b95b5.jpg)
ロボットが、ルービックキューブをやってます。首を傾げながら考えています。あらら、見事6面体完成させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9e/266eb37607f0c6e918bd7d85a4f897eb.jpg)
お楽しみの「やすかわくんのソフトクリーム」は、故障中でした。100円を投入すると、やすかわくんが、ソフトを作ってくれるばずでしたが残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dd/4f141c08a0e2049201b193ab54eabc6e.jpg)
別棟には、歴史館があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/18/f0a33088e1366961aad96f8822a01ffe.jpg)
安川電機の社歴とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/e05b7ddb09b97b9ff07a285a10ea2dbe.jpg)
受注第一号機のモーターとかが展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1a/9bcd13aa4103d36634502e996fe497b3.jpg)
通常は事前予約が必要なのですが、その日は特別にJRウォーキング参加者は無条件で入館可能でした。
福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2番1号 要予約 無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/20d4cad0734730bfb34310f2416c9640.jpg)
幸いなことに、撮影可だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/1a4b390b5a100bd68748fd0a05fa59d6.jpg)
人間の腕と同じ7つの関節を持つロボットが、8枚のパネルを自在に動かす。ボールが転がる様子などを、画面の傾きと共に表現できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/f85c0dbba6886c8bcdf58eecec4a8e46.jpg)
産業用ロボットというと、黄色い「ファナック」を連想するのだが、安川電機のロボットは出荷台数世界一だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/c3fdf46fa3b290e0a78fbe6ada5872a7.jpg)
これは、スペースドックでの、宇宙船の修理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/0a0f44619c0febdc0a56b86a91210763.jpg)
お、ロボットがミニカーを組み立てていますね。(実際は、動きだけで組み立ててはいない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/489d016b13f157f2cd31218fb12811c4.jpg)
はい、完成品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/04/53e7b9348c01308bbe632586796b95b5.jpg)
ロボットが、ルービックキューブをやってます。首を傾げながら考えています。あらら、見事6面体完成させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9e/266eb37607f0c6e918bd7d85a4f897eb.jpg)
お楽しみの「やすかわくんのソフトクリーム」は、故障中でした。100円を投入すると、やすかわくんが、ソフトを作ってくれるばずでしたが残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dd/4f141c08a0e2049201b193ab54eabc6e.jpg)
別棟には、歴史館があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/18/f0a33088e1366961aad96f8822a01ffe.jpg)
安川電機の社歴とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/e05b7ddb09b97b9ff07a285a10ea2dbe.jpg)
受注第一号機のモーターとかが展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1a/9bcd13aa4103d36634502e996fe497b3.jpg)
通常は事前予約が必要なのですが、その日は特別にJRウォーキング参加者は無条件で入館可能でした。
福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2番1号 要予約 無料