こないだ、JR九州ウォーキングに行ったのである。JR二日市駅⇒天拝山ハイキングがコースになっている。その日は、生憎の雨模様で、傘をさしながらのウォーキングとなった。
今まで天拝山は行ったことが無く、未知の山である。車で行く場合は、登山口に無料駐車場があるが、満車の場合は高速道路の下に市営駐車場があり、4Hまで無料なのでそこに停めろと書いてある。
道は整備されているので、登りやすそうです。
ちなみに天拝山とは、菅原道真が大宰府に流された時、無実の罪を晴らすため山頂に立って、天を拝んだという伝説からきているそうです。標高は258mと低山です。
なんだ、高尾山の半分以下やないか。と思ったが、ケーブルカーやリフトは無く、雨が降って道はドロドロで気をつけないと滑る恐れがある。
あ、一合目だ。結構、歩いたかと思ったけど一合目か。もしかしたら、五合目で頂上かもしれない。(そんなわけないやろ)
きっつ、やっと三合目。
五合目から九合目まで、割愛します。
雨足しが若干強まり、ガスってきました。
最後は、階段だぁ。
1段目、頑張って下さいと励まされた。
300段目、あと一息と励まされた。
山頂、到着しました。
4月29日、GW初日です。気温は山頂で13.8℃ ひんやりします。山登りで汗をかいたので、それが冷えていくと体温を奪われ風邪をひく恐れがあるので、風の当たらない建物に避難して体調が落ち着くのを待ちます。
山頂の展望台に上がってみましたが、予想通り全く雲が多く眺望はありません。晴れていれば、町並みが見えるのでしょう。
下山は体力的には楽なのですが、道がぬかるんでいるので、登りより慎重に下ります。昼過ぎから雨はやみ、曇り空になってきたので、傘はたたみました。
平地に下りれば、ゴールのJR二日市駅はすぐです。腹も減ったので、道すがらどこか飲食店でも探しましょうか。
今まで天拝山は行ったことが無く、未知の山である。車で行く場合は、登山口に無料駐車場があるが、満車の場合は高速道路の下に市営駐車場があり、4Hまで無料なのでそこに停めろと書いてある。
道は整備されているので、登りやすそうです。
ちなみに天拝山とは、菅原道真が大宰府に流された時、無実の罪を晴らすため山頂に立って、天を拝んだという伝説からきているそうです。標高は258mと低山です。
なんだ、高尾山の半分以下やないか。と思ったが、ケーブルカーやリフトは無く、雨が降って道はドロドロで気をつけないと滑る恐れがある。
あ、一合目だ。結構、歩いたかと思ったけど一合目か。もしかしたら、五合目で頂上かもしれない。(そんなわけないやろ)
きっつ、やっと三合目。
五合目から九合目まで、割愛します。
雨足しが若干強まり、ガスってきました。
最後は、階段だぁ。
1段目、頑張って下さいと励まされた。
300段目、あと一息と励まされた。
山頂、到着しました。
4月29日、GW初日です。気温は山頂で13.8℃ ひんやりします。山登りで汗をかいたので、それが冷えていくと体温を奪われ風邪をひく恐れがあるので、風の当たらない建物に避難して体調が落ち着くのを待ちます。
山頂の展望台に上がってみましたが、予想通り全く雲が多く眺望はありません。晴れていれば、町並みが見えるのでしょう。
下山は体力的には楽なのですが、道がぬかるんでいるので、登りより慎重に下ります。昼過ぎから雨はやみ、曇り空になってきたので、傘はたたみました。
平地に下りれば、ゴールのJR二日市駅はすぐです。腹も減ったので、道すがらどこか飲食店でも探しましょうか。