こないだ、飯塚の「伊川温泉」に行ったのである。ここには2つの温泉施設があり、①は休みだったので、必然的に②を訪問しました。
①飯塚市福祉センター 440円
福岡県飯塚市伊川82-33 Pあり
開館日限定 火木土のみ 訪問時は金曜日なので閉まっていました。

②こうの湯温泉 750円 券売機で入浴券を購入

福岡県飯塚市伊川82-33 Pあり
温泉分析表:単純放射能冷鉱泉

すぐ隣に立駐があるのでここに停めましたが、反対側の敷地も駐車場でした。

立駐は日差しが避けられていいのですが狭いので、広々とした平場の駐車場の方が停めやすいとは思いますが、お好みでどうぞ。

ここからは施設内になるので、写真はありません。文章で説明いたします。

①内湯は30~40人くらいは入れそうな広い湯舟で、巨岩がどーんと壁になっている。女湯との境も巨岩によって仕切られている。大きな杉の原木で横梁が作られており、男湯だけで5本ある。その上は木の三角屋根となっていて雰囲気がいい。
②内湯には、ジェット風呂・電気風呂がある。
③岩盤浴あり。定員2人まで。背中から、じわーっと温まるが、混んでいると待たないとならない。
④蒸気風呂あり。6~7人程度。めっちゃ蒸気が充満しているので、入った瞬間は何も見えなくなった。誰もいないと思って手前の端に腰かけたけど、目が慣れたら奥におっちゃんが二人いた。中央のすのこ条の所からは、定期的に蒸気が上がるので乗ると危険。センサーで温度管理をしているので室温が下がると、ぶわーっと蒸気が吹き出して室温アップ。水風呂あります。
➄露天風呂はない。
⑥温泉は循環式のようで、若干のカルキ臭を感じる。(循環式の場合は、消毒は必須)常にお湯は供給され、湯の上澄みは流されるので、とてもきれいな状態に保たれています。湯温は、41.6℃くらいか(但し体感)
⑦寝てもいいような木のベンチが4脚ほどあり。木の枕があるので、寝てもいいのだろう。常連さんぽい人たちが寝ていたので、真似してみたら気持ちいい。
⑧リンスインシャンプー、ボディソープ、レモン石鹸完備。椅子と洗面器は、普通のプラスチック製。
⑨和室の休憩室と洋式テーブルの休憩所あり。ロビーに無料の冷水あります。漫画と雑誌もある。
1時間半ほどの滞在ですが、満足しました。
①飯塚市福祉センター 440円

福岡県飯塚市伊川82-33 Pあり
開館日限定 火木土のみ 訪問時は金曜日なので閉まっていました。

②こうの湯温泉 750円 券売機で入浴券を購入

福岡県飯塚市伊川82-33 Pあり
温泉分析表:単純放射能冷鉱泉

すぐ隣に立駐があるのでここに停めましたが、反対側の敷地も駐車場でした。

立駐は日差しが避けられていいのですが狭いので、広々とした平場の駐車場の方が停めやすいとは思いますが、お好みでどうぞ。

ここからは施設内になるので、写真はありません。文章で説明いたします。

①内湯は30~40人くらいは入れそうな広い湯舟で、巨岩がどーんと壁になっている。女湯との境も巨岩によって仕切られている。大きな杉の原木で横梁が作られており、男湯だけで5本ある。その上は木の三角屋根となっていて雰囲気がいい。
②内湯には、ジェット風呂・電気風呂がある。
③岩盤浴あり。定員2人まで。背中から、じわーっと温まるが、混んでいると待たないとならない。
④蒸気風呂あり。6~7人程度。めっちゃ蒸気が充満しているので、入った瞬間は何も見えなくなった。誰もいないと思って手前の端に腰かけたけど、目が慣れたら奥におっちゃんが二人いた。中央のすのこ条の所からは、定期的に蒸気が上がるので乗ると危険。センサーで温度管理をしているので室温が下がると、ぶわーっと蒸気が吹き出して室温アップ。水風呂あります。
➄露天風呂はない。
⑥温泉は循環式のようで、若干のカルキ臭を感じる。(循環式の場合は、消毒は必須)常にお湯は供給され、湯の上澄みは流されるので、とてもきれいな状態に保たれています。湯温は、41.6℃くらいか(但し体感)
⑦寝てもいいような木のベンチが4脚ほどあり。木の枕があるので、寝てもいいのだろう。常連さんぽい人たちが寝ていたので、真似してみたら気持ちいい。
⑧リンスインシャンプー、ボディソープ、レモン石鹸完備。椅子と洗面器は、普通のプラスチック製。
⑨和室の休憩室と洋式テーブルの休憩所あり。ロビーに無料の冷水あります。漫画と雑誌もある。
1時間半ほどの滞在ですが、満足しました。