家内が隣の方との立ち話で、先日からの電波障害調査の協力のお礼を言っていた際に、隣の家でTVゲームIがあったことを知ることができました。
お子さんがビデオケーブルで接続したゲーム用のTVに音声、画像の乱れが出たようです。放送用のTVに出ていないことは確認しているので、どうやら接続ビデオケーブルが混入ルートであろうと、容易に推測できます。
週末は商売繁盛になりそうです・・・(苦笑)。近隣の状況がはっきり把握できていいんですけどネ。
どちらの家からも厳しい指摘は無く(菓子折り効果か?)、どちらか言うと遠慮されていることが判るので、この際、対策できるかできないかは兎も角、聞けるだけ聞いておこうと思います。自宅のインターフォンもそうでしたが、当人(私)が思っている以上に撒き散らしているようですので。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
お子さんがビデオケーブルで接続したゲーム用のTVに音声、画像の乱れが出たようです。放送用のTVに出ていないことは確認しているので、どうやら接続ビデオケーブルが混入ルートであろうと、容易に推測できます。
週末は商売繁盛になりそうです・・・(苦笑)。近隣の状況がはっきり把握できていいんですけどネ。
どちらの家からも厳しい指摘は無く(菓子折り効果か?)、どちらか言うと遠慮されていることが判るので、この際、対策できるかできないかは兎も角、聞けるだけ聞いておこうと思います。自宅のインターフォンもそうでしたが、当人(私)が思っている以上に撒き散らしているようですので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)