rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

電子ペーパーはまだダメ?

2008年02月22日 00時44分52秒 | 科学・技術
JR東日本、カラー電子ペーパー広告の実証実験
~恵比寿駅改札にて富士通と日立製作所が競う


日本の電子ペーパーの双璧をなす日立と富士通がJRとの共同実験で電子ペーパー広告を展開する。

512色とまずまずの表現力だが、実際はどんな感じなんだろうね。


前に両者どちらかで電子ペーパーの地図を出さないかなぁ?と妄想したが、実は富士通はA4/A5サイズのWindowsCE搭載PDAを発表しており、2008年中の商品化を目指している。

A5ながら768x1024という表示で、解像度には問題がないし、SDIOスロットもUSBも装備しているので、GPSや地図ソフトも収録可能だ。


しかし…

問題はリフレッシュタイム。

プレスリリースによると『2.3秒(8色)、10秒(4,096色)』!これではGPS用途には使えない…かも…せめてこれの1/10にならないとだめだよなぁ~…

ワンチャージで50時間駆動出来るのはすごいメリットなんだが…orz