JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

口笛を吹きながら

2010-10-22 08:44:39 | 日記
 どこまでも行こう、道は険しくても、口笛を吹きながら走っていこう、と歌に書いたのは小林亜星さんだ。タイヤのコマーシャルソングとして使われ、口を開けば強烈な論理が飛び出しそうな一部の左翼的若者文化に辟易していた多くの、のびやかな、そして希望にあふれる若者達に人気を博し、大ヒットとなった。
 
 ちょっとした言葉が人に道を示し勇気を与えてくれる。心を躍らせる曲がつくとなおさらだ。深く染み込んで、ふとしたはずみで口をつく。歌に慰められたり励まされたりして壁を乗り越えてきた人も多いのではないだろうか。歌を歌うと前を向く力が湧いてくる。

 勇気をくれる言葉や歌とは裏腹に、応援するつもりで「頑張ってね」と言った言葉が言われた男の気持ちをくじいている、という話もある。最近新聞の投書欄に連続して載った話だ。どうやら世のお父さんは奥さんに「頑張って」と言われ続けるのが苦痛らしい。ある奥さんは毎朝「いってらっしゃい、頑張ってね」と言い続けて来たが、ある時ぼそりと亭主から「こんなに頑張っているのに、これ以上どう頑張れって言うんだという気持ちになる」、と打ち明けられて、毎朝何て言えばいいかわからなくなったそうだ。別の先輩主婦から、「いってらっしゃい」と「笑顔」だけでいいのだ、と、この何と言えばいいかわからなくなった奥さんに助言の投書があった。繊細な男性諸氏を励まし勇気づけるのはなかなか難しい。奥さんの「頑張ってね」で落ち込んでしまう亭主に、会社の上司が「頑張れ」と言い続けるとどうなるのか、考えるだけで恐ろしい。
 しかし、毎日ギリギリまで頑張って今こうしているのだ、という状況を周囲が察知するのはなかなか難しい。応援するつもりで「頑張れ」と声をかけてしまうのも仕方がないように思う。昔からずっとそうなのか、最近このような傾向が強まってきたのかわからないが、「頑張れ」という言葉を含めた人を励ます言葉や健康を確認する言葉、例えば「元気?」などは十分に気をつけて使わなければならない要注意単語になっている。うつ傾向で薬を飲んでいる人に「元気?」とか「大丈夫?」と聞くと、「元気じゃないから薬を飲んでいるのに判ってくれないのか」、「大丈夫なら薬なんて飲んでいないって言い続けてきたのにまだ言うか」とかなり傷つくらしい。薬を飲んでいなくても近似の思いを抱くだろうから難しい。
 そこへ行くと世の歌は、大した力を持っている。歌を歌うように誰かを応援できたらいい。最近とんと吹いたこともないが、たまに口笛でも吹いてみようか。


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする