JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

レッツクッキング

2014-07-24 06:40:53 | 日記
初投稿なのに、いきなりクッキングスタート!!

今回作りますのは『レモンパイ』です。

材料は以下になります。
・冷凍パイシート
■卵黄
■砂糖
■コーンスターチ
■牛乳
■レモンの皮すりおろし
■レモン絞り汁
★生クリーム
★卵白
★砂糖
★レモン絞り汁

■:レモンクリームの材料 ★:メレンゲの材料 


それでは早速作っていきましょう!!

1)解凍した冷凍パイシートを麺棒などで少し伸ばします。
※筆者は麺棒を持っていませんでしたのでラップを巻いた酒瓶を使用しました(笑)

2)伸ばしたパイシートをパイ型に乗せて形を整えます。このときにパイ型からはみ出た部分は切り取ります。


3)底にピケ(フォークで穴を開ける)をしクッキングシートを敷き重石を乗せ200度で10分、180度に下げ15分オーブンで焼きます。


4)焼いている間にレモンクリームとメレンゲを作ります。それぞれの材料を混ぜて出来上がったのがこちらになります。
左)レモンクリーム 右)メレンゲ


5)パイが焼けたらシートと重石を取り除き、レモンクリームを入れその上にメレンゲを乗せます。メレンゲはスプーンで角が立つように整えるのがポイントです。

ん~盛り付けがへたですね~。

6)200度のオーブンで10分焼いたら出来上がり~~!!



さあ、今日は試食もせずにこれを持って現場の同僚達にど・・・味の感想を聞いてみよっと♪


と、書いてきましたがこちらのレシピは私が考えて作ったものではありません。
作り方や材料はクックパッドを参考にしています。レシピID:2618733
ちゃんとしたレシピがあったから私にも完成させることができました。システムの開発でも同じで設計書(レシピ)があればそれに必要な環境(材料)をそろえて作成していくことで完成することができるのだと思います。
ちゃんとした設計書はとても大事ってことですね・・・。

分野は違えど似ている点があるんだなと感じました。

(ゆと)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット

2014-07-23 09:27:37 | 日記
最近動物病院様向けの営業に力を入れている(の)です。
今までも企業様向けの営業を行っていたので外に出ていることは多かったのですが企業様と異なり動物病院様は住宅街など駅から
ある程度離れた場所にあることも多く炎天下の中重い機器をもってひたすら歩くという感じで、梅雨が明けたばかりですがかなりへばり気味です。
まぁこれがきっかけで汗をかきまくっているので痩せてきていると信じて今後も突っ走って行こうと思っている今日この頃です。

最近そういう関係で今まで気にしなかったペット事情についてなど調べたり、聞いたりと新しい出会いや情報を得る機会が増えてきているのは非常にやりがいにも感じております。
そんな中私的に気になったニュースをいくつか。

・人間の子供の数(14歳以下)をペットの数が上回っている。
記事の出元的にはいろいろあったのですが統計局の数字と一般社団法人ペットフード協会の全国犬猫飼育実態調査を比べただけでも子供が約1674万人に対し犬猫だけで2128万頭と大きくペットのほうが上回っています。
ペットブームは去ったとはいえ現在も子供の数は減っていますが、ペットの数は急激な増加こそ止まってきたものの横ばいでここ数年も推移しています。
ペットの数と同じように動物病院様の数もふえてきており現在早く全国で1万程度の動物病院があります。
みなさん普段あまり気にされていないと思いますが街を歩いていて気を付けてみるとコンビニ、歯科医ほどではないですが動物病院の数もかなり多く発見できると思います。

・老犬ホームなるものの出現
これは最近イオングループのペットショップがこの業態に進出するというので少しニュースにもなっていたのですが、すでにいくつかのものはあったようです。
最初はどういう形で利用するのかとも思ったのですが人間の高齢化に伴い飼い主が施設に入ってしまったり、肉体的な問題で世話ができなくなった方などが利用するとのこと。
確かに人間の高齢化社会が進んできている今需要は今後増えていくのかなと思いました。

・paamsの正式販売開始
こちらはHPも製品専用のものがオープンしいよいよ実際に広く動物病院様に使っていただける体制を作ってきました。
http://paams.jp/
まだ商品のイメージがわきずらいということで現在は関東近辺の希望する動物病院様にレンタルで使用していただきその後ご購入していただく流れをとっています。
今月から正式にレンタルを実施しているのですがありがたいことにすでに数件ご購入もいただいております。
製品の特性上、上に紹介した老犬ホームにもこのpaamsはフィットしていると思いますので今後広い分野でpaamsを使用していただけるように営業と更なる製品の機能UPをはかっていき飼い主の方、動物病院の先生方にpaamsがあってよかったといっていただけるようにしていきたいと思います。

最後に我が家の癒しアイドルの写真です。(たぶんオス)

これを見ている一日の疲れなんて一気に吹っ飛んでしまいます(の)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務知識強化中!

2014-07-22 00:32:35 | 日記
 先日の全体会議のプロジェクト発表で元気にプレゼンしていた社員がいたことを覚えているだろうか?そのプレゼンの後半で月に1度チームミーティングを実施し業務知識強化を行っていると発言していた。

 私は冒頭の社員と同じチームのメンバーであり、我々が所属するグループの方向性は金融・証券関連のシステム開発業務に強くなることだ。そのため、今年度は金融・証券関連の業務知識強化を重要課題とし活動している。ただ、金融・証券といってもかなり幅広い分野であるため、まずは自分たちの身近にいるお客様の業界や業務を深く理解するところから始めている。

 なぜ業務知識を強化する必要があるのか?それはお客様に提案できるようになるためである。お客様が目指すシステムのあるべき姿と現状とのギャップから生まれる課題を解決するための提案は、その業界や業務について深く理解していなければならないと思うからだ。

 業界・業務について深く掘り下げていくと別々なものと思っていたことが実は関係していたり、ある技術が他のお客様先のシステムでも採用されていたり、他の業界でも採用されていることが知ることができて面白い。そのため、同じチームだが他のお客様に配属されているメンバーとも共通する部分が発見できたりする。また、これまでの経緯、現状、今後の動向についても知ることになるため、ルール改正によりシステムの改修が発生するなども予想できるようになる。

 業務知識の強化は、先にも述べたとおり月に1度のチームミーティングで実施している。チーム内の一人がお客様の業界・業務について調査し知識を共有するためメンバーの前で発表する。持ち回りで担当する方式だ。時間は15~20分を目安にしている。メンバーの前で発表するのでプレゼンテーション能力向上にも一役買っているだろう。

 この活動は4月から開始し4,5,6月と計3回実施した。最近、少し浸透してきたのかメンバーの中には業界の動向に関連するニュースをチェックし最新情報をメールで展開してくれるものもいる。それに対し、よく分からないところを他のメンバーが質問するなどのやり取りも出てきた。非常に良いことだと思う。

 ここまで業務知識強化の取り組みについて述べてきたが、技術力や生産性・品質を向上させることももちろん重要である。それを踏まえつつ、今後も個人的にもチームとしても業務知識を強化していき、お客様から指示された作業を行っているだけでなく、共により良いシステム開発をしていけるようになりたい。また、そのプロセスが後に自分たちの糧になるのだと思う。業務知識強化の取り組みはまだまだ始まったばかりである。マンネリ化や途中で止めたりせぬよう工夫していきたい。(真)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッジ

2014-07-18 05:36:21 | 日記
今日は私たちのチームが請け負って進めていたプロジェクトの納品日です。本ブログは2日前に書きましたが、執筆時点では試験も残作業も多く残っていて、何とかギリギリ間に合うかな!?致命的な問題が出れば、うーん…てな状況です。
ということで明後日(本日)を未来予想してみました。

▽水曜
Y君、夜を徹してバグ修正にあたる。スカイビルのスカイスパを使う禁断の秘技を使い体力回復に務める。

▽木曜
Y君、夜を徹して残りの試験を消化する。スカイスパの禁断の秘技を使い体力回復に務める。
※鉄人通り越して超人ですね…

▽金曜
朝、何名かフラフラになりながらも、正午全工程完了。納品物を最新化版に差し替え、物を届けに定刻出発。Y君張り詰めた緊張の糸がぷつりと切れ、打ち上げで酔いが周り悪酔い。

#納品できてよかったね!
---- 予想ここまで ----

余談ですが昨日トマトジュースを自販機で購入しました。出てきたのが「エッジの効いてるホゲホゲ」と書かれた炭酸がでてきました。違う物が出てきたことに、まず驚きましたが、「エッジ」というキーワードがプロジェクトのキーワードと一致していたのでビックリしました。あれ?エッジが落ちて来ちゃったけど大丈夫かな…?。自販機の不具合だから、君たちが作ったエッジは大丈夫!という神さまのお告げだと前向きにとらえました。

現実は予想通り、無事納品できそうです。(正確には夕方なので納品するものができた)
私は終盤からの参加でしたが優秀なビジネスパートナーさんを始め、メンバ一丸でラスト加速できた事が、個人的には楽しい経験をさせてもらいました。トップギアでアクセルべた踏みだった方々、お疲れ様。三連休ゆっくり羽を休めてください。(ぼ)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ場デビューの心得

2014-07-17 08:54:17 | 日記
ジェイエスピーのゴルフ人口が増えてきた、「コースデビュー」といって初めてゴルフ場に行く事が必ずあるので、今回は「コースデビュー」の心得とマナーについて書きたいと思う。

前日の心得
翌日は朝が早いので前日は早めに寝る、前日飲み会が有ったとしても、飲み過ぎない事。
道具を準備する(クラブ14本以下で必要な数、ボール1ダース以上をそろえる)、ゴルフシューズ、帰りの着替えなどをバッグ等に入れ準備する。最近はものすごくカジュアルになって忘れ去られているが、夏以外はジャケットを持参すべきである。

当日の朝
スタート時間の1時間前に到着する事。
スタート時間とは、実際のコースで最初にボールを打つ(ティーオフ)時間の事で、一緒に行く先輩や幹事から知らされます(例えばOUT8:37スタート)、この1時間前ルールは、万が一道路の混雑等で遅れることが有ってもスタートの30分前には付けることの保険と、一緒に回る方々を待たせて心配を掛けない事と理解して下さい。
当日雨などでプレーできるか分からない時でもまずはゴルフ場までは行くこと全員がそろってから中止にするか決めることが基本である。(事前に電話等で連絡を取り決める事もある)前日の天気予報や当日の状況で電話で断ってくる輩がいますが、明らかに信頼を失うと心得る事。

ゴルフ場に到着したら
車で行く事がほとんどだが、ゴルフ場の玄関に車を乗り付けると、ゴルフ場のスタッフが「おはようございます」と迎えてくれる、キャディーバッグはスタッフが下してくれる事が多いが、最近はコスト削減の事もありスタッフは居らず、指定の場所に自分で置く事もある。キャディバッグには必ず日本語フルネームのタグをつけておくこと、そうしないとスタッフがカートに積めないことになるので注意する事。
着替え等の入ったバッグなどの持ち物を持てロビーに入る、フロントで氏名住所連絡際などを記入しスタート時間を言って係りの人に渡す、代わりにロッカーの番号の入ったキー付きホルダーを受け取り。
財布等の貴重品はロビーにある貴重品用のロッカーに預ける(ローカーは鍵が掛るが安全とは言えない)その後、ロッカールームに向かい指定の番号のロッカーを使う、ゴルフシューズに履きかえる。

ティーオフの前に
時間があれば、練習をしよう、玄関で置いたキャディーバックはキャディーマスター室のあたりに運ばれてきているので、自分のバックから練習するクラブを2~3本(1W、7Iなど)持って練習場に行くのだが、その前にキャディーマスター室で、練習ボールのコインを買う(ロッカー番号と氏名を書いてコインを受け取る)、財布は貴重品ロッカーのあづけてあるので、ゴルフ場内はすべてサインで行い、帰りにフロントでホルダーを渡して清算する。
さらに時間があれば、パットの練習も行う(練習グリーンがスタート地点のそばにある)。

いよいよティーオフ
No1ティーグランドには順番を書いたクジが有るので引いて打つ順番を決める。
その後はグリーン上のホールカップから遠い順に打って行くのだが、ルール上は一人ずつ打つのではなく同時に打ってもよいことになっている事も心得ておく(プレイファースト)
たぶん悪戦苦闘してボールも多く無くして午前の9ホールを終える事になる。
9ホール終わると昼食のため食堂に向かうわけだが、その前にゴルフシューズの泥や芝をエアガンで落としてから向かう。

午後の9ホールの消化
午前の9ホール終了時と同様にシューズの汚れを落としてロッカールームへ向かい着替えを持って浴場で汗を流す。
ロッカーを空けて、貴重品ロッカーから財布を取り出し、ホルダーを渡してフロントで清算し終了となる。

一連の流れを伝えようと思ったのだが、書き出してみると結構いろいろな事を行っていることに気が付く。
マナーについては紙面の都合で書けなかったが、次回にはラウンドのマナーについてもお伝えしたく思う。(鉄)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする