毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
07 私の十大ニュース
一昨年、昨年にならって、30日に「私の十大ニュース」を選んでみようと思う。行く年来る年に思いを馳せながら、自分のこの一年をじっくり振り返るのも大切なことだ。思いつくまま並べてみる。
第10位 「事務機器の買い換え」
春先にコピー機を買い換えたことから始まり、印刷機、ファックスと多くの事務機器を買い換えた。お金に余裕があるわけでもないのに、ちょうど耐用年数に達したらしく、次々に新しくしなければならなかった。さすがに新しい製品は性能がいい。だが、そうそう買い換えるわけにはいかないから、長く使えるように丁寧に扱わなければならないと思っている。
第9位 「松井の不振」
松井秀喜の今シーズンの不振よりも来シーズンへの期待を語りたいが、それも松井の体調が万全であるかどうかに全てはかかっている。人生のターニングポイントはいくつもあるだろうが、野球選手としての松井の来季は、善くも悪くも大きなターニングポイントになりそうだ。ここ数年続いた物足りなさを払拭してくれるだけの大活躍を切に願う!
第8位 「Tさんの死去」
2週間前に従姉の夫Tさんが亡くなった。享年66歳、まだまだ多方面で活躍できる年齢だ。あまりに突然の死に今もまだ現実のことなのか判然としない気がするほどだ。私は子供の頃から可愛がってもらったし、長じてからも色々とお世話になってきた。それに対して何のお礼もしていないうちに亡くなってしまったのは残念でならない。謹んでご冥福を祈る。
第7位 「ビリーズ・ブートキャンプに入隊」
夏に塾生からビリーのDVDを借りた。ここ数年、腕立て伏せや腹筋など自己流で体を鍛えてきたので、すぐにビリーに夢中になってしまい、毎晩少しずつトレーニングに励んだ。その結果、確かに筋肉が付いて、ちょっとしたマッチョにはなれたが、その分体重が増えてしまった。筋肉はこのままで、体重を落とせたら精悍な体になれるのでは、と思っているが、なかなか難しい。
第6位 「甥の誕生」
弟に、双子に続いて第3子が誕生した。男の子で、たぶんこれが私の最後の甥っ子になるだろう。実に私と49歳も違う。孫といってもいいくらいだ。自分ではまだまだ若いつもりだが、来年には50歳になってしまう。半世紀も生きてきたなんてちょっと驚きだが、まだしばらくは頑張らねばならない。この甥が成人した姿を果たして見ることができるだろうか。
第5位 「HPの作成」
塾のホームページを作った。Yahoo のジオシティーズを使って作成したが、さすがにこのブログで少々修行してきただけあって、自分としては満足のいく出来栄えだ。生徒募集に、新聞の折り込みチラシは有効な手段と言えなくなってきているので、HPを持つ必要性を感じたのが、作成を思い立った動機だった。時々「HPを見て・・」という電話もかかってくるので、頑張った甲斐があったと思っている。
第4位 「ブログの継続」
なんだかんだ言って3回目の年の暮れをこのブログで迎えることができた。よくもこれだけ続けられたものだと、驚き呆れてしまうが、これもひとえに、ゴジ健さん、竜虎の母さん、ビーバーさんという戌組の方々や、師匠さん、ボネさんという松井ファン仲間の方たちの支えがあってのことだと、心から感謝している。いつまで続けられるか自分でも分からないが、当面は投稿1000回を目指して頑張ろうと思っている。
第3位 「娘の大学院合格」
ついこの間大学に入学したばかりに思える娘が、来年の3月には卒業して、4月からは大学院に進学することになった。今現在は、卒論のための実験で、目が回るほど忙しいらしい。そのせいで31日にしか帰省せず、正月は3が日が過ぎたらすぐに京都に戻っていくようだ。この1年、娘に会ったのはいったい何日あっただろう。10日もないような気がする。娘と一緒に暮らしていないのが、もう常態のようになったから、寂しくはないけれど、もうちょっと顔が見たい気がしなくもない・・。
第2位 「お千代保稲荷」
4月の新学年時に、思うように塾生が集まらず、悲しく苦しい思いをした。巻き返しを図って一生懸命努力を続けてきたが、そんな折、妻が「お千代保稲荷へ商売繁盛のお願いに行こうよ」と言った。徒に神仏に頼るのではなく、己の努力の確認という積もりならば、と5月に初めて参拝して以来、毎月参拝するようになった。出店がたくさんあって、参道を歩くのも楽しい。正月の初詣客はものすごい人出らしいので、少しずらして新年の参拝をしようと思っている。
第1位 「息子の大学入学」
なんと言っても、今年最も嬉しかったことは、息子が第一志望の大学に合格したことだ。ずっと私の心配の種であった息子だが、全身全霊を傾けた努力の甲斐あって、ついに己の望みをかなえたのだから、親として嬉しくもあり、誇らしくもある。入学後は、講義とサークル活動とアルバイトで毎日忙しくしているようだ。やっと今日30日に東京から戻ってくる。積もる話もあるだろうが、たぶん友達と遊びに行って家になどいないだろう。それが一番なんだけど・・。
また来年も同じように「十大ニュース」を書くことができるようコツコツと努力していこう!!
第10位 「事務機器の買い換え」
春先にコピー機を買い換えたことから始まり、印刷機、ファックスと多くの事務機器を買い換えた。お金に余裕があるわけでもないのに、ちょうど耐用年数に達したらしく、次々に新しくしなければならなかった。さすがに新しい製品は性能がいい。だが、そうそう買い換えるわけにはいかないから、長く使えるように丁寧に扱わなければならないと思っている。
第9位 「松井の不振」
松井秀喜の今シーズンの不振よりも来シーズンへの期待を語りたいが、それも松井の体調が万全であるかどうかに全てはかかっている。人生のターニングポイントはいくつもあるだろうが、野球選手としての松井の来季は、善くも悪くも大きなターニングポイントになりそうだ。ここ数年続いた物足りなさを払拭してくれるだけの大活躍を切に願う!
第8位 「Tさんの死去」
2週間前に従姉の夫Tさんが亡くなった。享年66歳、まだまだ多方面で活躍できる年齢だ。あまりに突然の死に今もまだ現実のことなのか判然としない気がするほどだ。私は子供の頃から可愛がってもらったし、長じてからも色々とお世話になってきた。それに対して何のお礼もしていないうちに亡くなってしまったのは残念でならない。謹んでご冥福を祈る。
第7位 「ビリーズ・ブートキャンプに入隊」
夏に塾生からビリーのDVDを借りた。ここ数年、腕立て伏せや腹筋など自己流で体を鍛えてきたので、すぐにビリーに夢中になってしまい、毎晩少しずつトレーニングに励んだ。その結果、確かに筋肉が付いて、ちょっとしたマッチョにはなれたが、その分体重が増えてしまった。筋肉はこのままで、体重を落とせたら精悍な体になれるのでは、と思っているが、なかなか難しい。
第6位 「甥の誕生」
弟に、双子に続いて第3子が誕生した。男の子で、たぶんこれが私の最後の甥っ子になるだろう。実に私と49歳も違う。孫といってもいいくらいだ。自分ではまだまだ若いつもりだが、来年には50歳になってしまう。半世紀も生きてきたなんてちょっと驚きだが、まだしばらくは頑張らねばならない。この甥が成人した姿を果たして見ることができるだろうか。
第5位 「HPの作成」
塾のホームページを作った。Yahoo のジオシティーズを使って作成したが、さすがにこのブログで少々修行してきただけあって、自分としては満足のいく出来栄えだ。生徒募集に、新聞の折り込みチラシは有効な手段と言えなくなってきているので、HPを持つ必要性を感じたのが、作成を思い立った動機だった。時々「HPを見て・・」という電話もかかってくるので、頑張った甲斐があったと思っている。
第4位 「ブログの継続」
なんだかんだ言って3回目の年の暮れをこのブログで迎えることができた。よくもこれだけ続けられたものだと、驚き呆れてしまうが、これもひとえに、ゴジ健さん、竜虎の母さん、ビーバーさんという戌組の方々や、師匠さん、ボネさんという松井ファン仲間の方たちの支えがあってのことだと、心から感謝している。いつまで続けられるか自分でも分からないが、当面は投稿1000回を目指して頑張ろうと思っている。
第3位 「娘の大学院合格」
ついこの間大学に入学したばかりに思える娘が、来年の3月には卒業して、4月からは大学院に進学することになった。今現在は、卒論のための実験で、目が回るほど忙しいらしい。そのせいで31日にしか帰省せず、正月は3が日が過ぎたらすぐに京都に戻っていくようだ。この1年、娘に会ったのはいったい何日あっただろう。10日もないような気がする。娘と一緒に暮らしていないのが、もう常態のようになったから、寂しくはないけれど、もうちょっと顔が見たい気がしなくもない・・。
第2位 「お千代保稲荷」
4月の新学年時に、思うように塾生が集まらず、悲しく苦しい思いをした。巻き返しを図って一生懸命努力を続けてきたが、そんな折、妻が「お千代保稲荷へ商売繁盛のお願いに行こうよ」と言った。徒に神仏に頼るのではなく、己の努力の確認という積もりならば、と5月に初めて参拝して以来、毎月参拝するようになった。出店がたくさんあって、参道を歩くのも楽しい。正月の初詣客はものすごい人出らしいので、少しずらして新年の参拝をしようと思っている。
第1位 「息子の大学入学」
なんと言っても、今年最も嬉しかったことは、息子が第一志望の大学に合格したことだ。ずっと私の心配の種であった息子だが、全身全霊を傾けた努力の甲斐あって、ついに己の望みをかなえたのだから、親として嬉しくもあり、誇らしくもある。入学後は、講義とサークル活動とアルバイトで毎日忙しくしているようだ。やっと今日30日に東京から戻ってくる。積もる話もあるだろうが、たぶん友達と遊びに行って家になどいないだろう。それが一番なんだけど・・。
また来年も同じように「十大ニュース」を書くことができるようコツコツと努力していこう!!
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )