☆ 刑法35条は、「法令又は正当な業務による行為は、罰しない」と定めている。
☆ 医師が注射をうったり、外科手術をしても当然それは暴行罪でも傷害罪でも、ましてや殺人未遂でもない。
☆ レスラーが試合中に相手を殴打し流血させ、時には重篤な障害を与えたり死に至らしめても、それは罰せられない。
☆ そうしたことはこの規定によるとされる。
☆ 大相撲、日馬富士をめぐる騒動は証言が入り乱れ、藪の中になりつつある。ただ、日馬富士が後輩力士に暴行を働いたことはまちがいなさそうだ。土俵上なら正当行為だが、場外となると犯罪行為となる。暴行か傷害か、量刑は争点だろうが、書類送検されるのは間違いないだろう。
☆ 起訴されるかどうかは、後輩力士や貴乃花親方の対応次第か。刑事的にはそういうことだろうが、協会としてはどういう処分を下すのだろうか。不問に付すわけにはいくまい。協会の決まりでは、除名、解雇、番付降下、出場停止、減俸、譴責がある。
☆ 横綱なので番付降下はないだろうから、出場停止か、引退勧告というところか。
☆ ところで、教員が給食指導として児童・生徒に残さず食べるように指導することは、正当な業務行為だろうか。それとも体罰だろうか。体育の授業で持久走を走らせることはどうだろうか。さらには話題の「黒髪」問題はどうかな。
☆ そもそも教員の正当な業務行為って、どこまでなのだろうか。そんなことをふと思った。
☆ 医師が注射をうったり、外科手術をしても当然それは暴行罪でも傷害罪でも、ましてや殺人未遂でもない。
☆ レスラーが試合中に相手を殴打し流血させ、時には重篤な障害を与えたり死に至らしめても、それは罰せられない。
☆ そうしたことはこの規定によるとされる。
☆ 大相撲、日馬富士をめぐる騒動は証言が入り乱れ、藪の中になりつつある。ただ、日馬富士が後輩力士に暴行を働いたことはまちがいなさそうだ。土俵上なら正当行為だが、場外となると犯罪行為となる。暴行か傷害か、量刑は争点だろうが、書類送検されるのは間違いないだろう。
☆ 起訴されるかどうかは、後輩力士や貴乃花親方の対応次第か。刑事的にはそういうことだろうが、協会としてはどういう処分を下すのだろうか。不問に付すわけにはいくまい。協会の決まりでは、除名、解雇、番付降下、出場停止、減俸、譴責がある。
☆ 横綱なので番付降下はないだろうから、出場停止か、引退勧告というところか。
☆ ところで、教員が給食指導として児童・生徒に残さず食べるように指導することは、正当な業務行為だろうか。それとも体罰だろうか。体育の授業で持久走を走らせることはどうだろうか。さらには話題の「黒髪」問題はどうかな。
☆ そもそも教員の正当な業務行為って、どこまでなのだろうか。そんなことをふと思った。