☆ カジノ解禁にともない、ギャンブル依存症が問題になっている。依存症と言えば、スマホ依存症も深刻だと思う。
☆ ネットゲームにはまり1日数時間、それに浸っている中高生がいる。深夜遅くまでするものだから、授業中は居眠り。ゲームのときの集中力を勉強に向ければ良いと思うのだが、何かが違うらしい。
☆ lineなどを通じたコミュニケーションに依存している人も多い。人間関係が絡むだけにゲーム依存とは違った問題が潜む。
☆ スマホ依存症はもはや病だ。日本人無能化の陰謀とさえ思える。しっかりとした自己をもって、自分をコントロールできれば良いのだが、人間は誘惑に弱い。実生活での充実感や達成感が乏しいからスマホに浸るのか。あるいはその逆か。
☆ はしかのように一過性の病なら通過儀礼として看過してよいのだが、慢性化すると深刻だ。かつて「覚せい剤やめますか、それとも人間やめますか」という怖いCMがあったが、「スマホやめますか・・・」と同様なものがあってもいいくらいだと思う。
☆ ネットゲームにはまり1日数時間、それに浸っている中高生がいる。深夜遅くまでするものだから、授業中は居眠り。ゲームのときの集中力を勉強に向ければ良いと思うのだが、何かが違うらしい。
☆ lineなどを通じたコミュニケーションに依存している人も多い。人間関係が絡むだけにゲーム依存とは違った問題が潜む。
☆ スマホ依存症はもはや病だ。日本人無能化の陰謀とさえ思える。しっかりとした自己をもって、自分をコントロールできれば良いのだが、人間は誘惑に弱い。実生活での充実感や達成感が乏しいからスマホに浸るのか。あるいはその逆か。
☆ はしかのように一過性の病なら通過儀礼として看過してよいのだが、慢性化すると深刻だ。かつて「覚せい剤やめますか、それとも人間やめますか」という怖いCMがあったが、「スマホやめますか・・・」と同様なものがあってもいいくらいだと思う。