マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

なんだかにやり

2006年07月03日 | ほのぼの・ほんわか
にやり、とうもろこし
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なおみさんの日記で、もらい泣き

2006年07月03日 | Weblog
月曜日のお楽しみ。
高山なおみさんの日記まとめ読み。
彼女の暮らしぶりや文章はほんとうにしみじみと良い。
読んでいて、毎度のことながらいいなぁ~と思う。


「スイセイと、挨拶をしているみどりちゃんの、
ツルツルに幸せそうな顔を見て、
私はもらい泣き。
本当に、私はとても嬉しいのだ。」

今回は彼女が知人の結婚式に夫と二人で出かけた日の日記を読んで、
思わず私ももらい泣き。
嬉しい涙はいいですよね。

それから、なおみさんがお昼にお茶漬けをサラサラ食べると書いてあって、
先日のことを思い出した。
生協で塩吹昆布を買って、あまりのおいしさに
娘とパクパク食べていた。

塩吹昆布の袋に、
おにぎり
お漬けものに
お茶漬けに
と書いてあるのを見て、
「ママ、お茶漬けってなに?」と聞かれた。
そうか、娘はお茶漬けを知らないのだ。
食べたこと、ないもんなぁ~。
そういえば、私もここ10年くらい食べてなかったかもしれない。
娘が知らないわけだ。

だから、お茶漬けを食べる約束を娘としたのだ。
近いうちに、サラサラしよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーツァルトボックス

2006年07月03日 | Weblog
コンサート会場で、母が娘に
モーツァルトのCDを買ってくれた。

その名もモーツァルトボックス。
なんとCD10枚組。
直輸入版。
「ヨーロッパでベストセラーとなっているこのボックスセットは、
名曲だけを収録した究極のモーツァルトボックスです。」
と説明書きがしてある。
CD1枚ごとに指揮者の名前と、演奏している交響楽団の名前が書いてある。

しかし一番ビックリしたのはこの値段。
なんと2080円なのだ。
えっ!10枚組で2080円!
思わず、値段を聞きなおしたほどだ。

帰ってから、早速聞いています。
NHKの「毎日モーツァルト」は覚えている限り
見て聞いていますが、
もはやわが家はモーツァルトの館となりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗、ひらめく!

2006年07月03日 | Weblog
コンサート会場近くには
旗がひらめいていました。

今回は広島交響楽団の定期演奏会。
娘は初めてです。
~モーツァルト生誕250周年記念「愛しのモーツァルト」~。
なんせ、胎教はベビーモーツァルトだった娘、
これなら大丈夫かなぁ~と母が誘ってくれたのです。


ピアノは三舩優子さん。
チケットを早めに入手したので、良い席が取れました。
三舩さんのピアノを弾く姿がじっくり見ることができて、
九月に初めてのピアノの発表会がある娘には良い刺激になったかも。
三舩さんのドレスのきれいなビーズ模様もじっくり見ました。
そして、彼女の張り詰めた気持ちも直に伝わってきた感じがしました。

しかし、三舩さんがいないステージの大半は
心地よい交響楽の調べに、満腹のおなかを抱えて、
気持ちよく、うっとり、こっくり。
娘のスースー寝息まで聞こえる始末でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の季節は鯛でしょう

2006年07月03日 | Weblog
魚料理は鯛でした。
かりっと焼き上げてあって、こうばしかったです。
私は魚料理を選びました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン入りのお湯

2006年07月03日 | Weblog
肉料理は若鶏のグリル。

レモン入りのお湯がなみなみとつがれた銀の器が、
添えてありました。

若鶏をつまんで、べとべとになった指先を洗うと、
すぐにきれいになって本当に気持ちがいい。
「ママ、家でもこれやってみよ」
「そうだね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地中海料理

2006年07月03日 | Weblog
コンサートへ行く前に
地中海料理を食べに行く。
ここのお店は久しぶり。
友達のご主人のお店。
私は友達と何度も行っているが、家族や母は初めて。
いつか行こうね、行こうねと言っていたので、
やっと約束が果たせて、嬉しい。

まずはオードブルから。
どれもおいしかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする