愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

小さなオランダイチジクと赤紫の百合の花🎵

2020-06-09 19:48:33 | 四季折々の花々
 裏庭にオランダイチジクの木を植えているのですが、
葉が勢いよく茂っています。葉の茂りのわりには
実を結ぶ気配がなかったですが、
やっと小さな実を何個か結んでいました。
実が大きくなり紫色に熟す日が楽しみです。
 今日は小さなオランダイチジクと赤紫の百合の花を紹介致します。

                小さな実を結んだ「オランダイチジク」
           裏庭の葉を茂らせている「オランダイチジクの木」
                   近くの畑の「赤紫の百合の花」


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書のイザヤ書:神エホバは共にいて、謙遜な人たちを元気づけ、打ちのめされた人たちの心を力づける♪

2020-06-09 19:22:57 | 神の言葉・聖書
 偉大な救出者エホバ神は、ご自分の預言者イザヤを通して、ご自分の民を救出する時には、帰還の道は整備され、障害物の全てを取り除くことを予告し、その言葉が成就しました(イザヤ57:13後半、14)。
 預言者イザヤは、偉大な救出者エホバ神はどのような方かを、次のように記しています。
 「永遠に生きている聖なる名(エホバ)を持つ、至高の方はこう言う。「私(エホバ)は高く聖なる場所に住んでいるが、打ちのめされた謙遜な人たちと共にいる。謙遜な人たちを元気づけ、打ちのめされた人たちの心を元気づけるために」(イザヤ57:15)。
 神エホバは、「永遠に生きている聖なる名(エホバ)を持つ、至高の方」です。ですから、神エホバは全てのことを見ておられるのです。それは、邪悪な者たちの罪だけではなく、神エホバに仕えようとする者たちの正しい行い(義の行為)を見ておられる、ということを考えると、私たちは本当に慰められます(詩編102:19;103:6)。その上、神エホバは「打ちのめされた謙遜な人たちと共にいて」くださるのです。「謙遜な人たちを元気づけ、打ちのめされた人たちの心を」生き返らせてくださるのです。この優しい神エホバの言葉に、悔い改めた古代のイスラエル人は心を動かされたに違いありません。他処しぬくい危機の時代に住む私たちも慰められ、心を動かされます。
 引き続きイザヤを通して述べられた言葉を次回に紹介致します。
               WWW.JW.ORG
     柏餅 テレビニュースを 見る夕べ 今日の一句 

                     愛好家の見事な「バラ」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベロぺロネの花とピンクのバラ♪

2020-06-09 00:13:52 | 四季折々の花々
 近くの道辺にベロぺロネの花が満開になっていました。
この花の和名は「コエビソウ」です。
和名の由来は海老に似ているためだそうです。
花期は5月~7月です。
殖やし方はさし木です。
用途は鉢植え、庭植えです。
花言葉は「思いがけない出会い」と紹介されています。
 今日はベロぺロネの花とピンクのバラを紹介致します。



                  道辺に咲いている「ベロぺロネ」
                                                      愛好家の「ピンクのバラ」


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする