曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

周防大島 フジバカマ園の蝶

2020年10月20日 | 日記

今日のツバキ

白椿2種

 


 贅沢な話ですが、わたしなど毎日フジバカマ園でアサギマダラばかり見ているともう少し飽きてきました。わざわざ遠くから外入のフジバカマ園にやって来て初めてアサギマダラというものを見た人たちは感激の声を上げています。そんな人たちに申し訳ないけれど毎日淡々と文字の書いてあるアサギマダラを探すため、捕虫網を片手にフジバカマの花壇の間をぐるぐると何度も何度も回るのです。写真撮影の人たちには私など大変邪魔な存在だと思います。申し訳ないとわかってはいるのですがマーキング蝶探しは毎日の日課ですから仕方がありません。お詫びにアサギマダラの生態について丁寧に解説したり写真の撮り方をアドバイスしたり、時には吸密中のアサギマダラを脅かして飛び立たせ観光の人たちにサービスをしています。

そんなことの毎日ですから今日はフジバカマ園にいるアサギマダラ以外の蝶を撮ってみました。たくさんのアサギマダラに混ざって地元の蝶がいますが普段見慣れぬ蝶を見つけると「あれはなんていう蝶ですか。」と問われます。地元の蝶にも関心を持っていただく良い機会ですから詳しく説明をします。そんな蝶を撮ってきましたのでご覧ください。地元の蝶についてはもうシーズンが終わりに近づいています。蝶の多くは寒い冬を蛹か卵で過ごしますので親の姿はもうほとんど見られなくなります。成虫のまま越冬する蝶も少しはいますけどね。

 


フジバカマの花にいるその他の蝶

アカタテハ

このチョウは成虫越冬です。

 

ナミアゲハ

アゲハの仲間は成虫で越冬できません。今どきまだ成虫がいるのは珍しいことです。

 

アオスジアゲハ

このチョウも翅が破れていてもうすぐ終わりですね。アオスジアゲハはとてもすばしっこい蝶で撮影が難しい蝶です。アサギマダラは撮影が楽な蝶ですがね。

 

今日見つけたマーキング蝶

クレシ 呉市と読めます。広島県からの飛来は近いのにめったに見つかりません。とても珍しいのでうれしかったです。

 

 

今日はアサギマダラの写真はやめようと思っていたのですが、雲一つない青空にアサギマダラが飛んでいるとついシャッターを切ってしまいました。

アサギマダラが少し少なかったです。

 

穏やかな秋日和でした。

今日の夕日の丘 全景

光輝く海は夏の間は撮れません。