仕事してる時には、毎日毎日書類の山に囲まれてました。そしてその書類、日付は和暦で統一されてました。
何でなんですかね?
和暦だと元号が変わるたびにシステムメンテナンスせにゃならんし、既に印刷済みの書類は、元号のところを上からゴム印押して直したりしてたわ。
しかし退職してからは、そんな書類どもから解放され、今では令和何年か分からないほどです。
ついこの前なんか、市役所に書類を出したのですが、間違って「令和2年」と書いた物を出してしまったわ。あとから直してくれたで事でしょう(^^;) 一応考えたんですけどね。「令和2年だったかな?」って(^^;)
そんな私は銀行や他の場所でも、書類に「 年 月 日」と令和の文字が入ってなかったら、西暦で書きます。ほんと西暦の方が分かり易い。別に和暦がなくなればとは思ってないけど、私の中では正直和暦の概念はなくなってて、〇年といえば西暦で考えてるので。。。
何でなんですかね?
和暦だと元号が変わるたびにシステムメンテナンスせにゃならんし、既に印刷済みの書類は、元号のところを上からゴム印押して直したりしてたわ。
しかし退職してからは、そんな書類どもから解放され、今では令和何年か分からないほどです。
ついこの前なんか、市役所に書類を出したのですが、間違って「令和2年」と書いた物を出してしまったわ。あとから直してくれたで事でしょう(^^;) 一応考えたんですけどね。「令和2年だったかな?」って(^^;)
そんな私は銀行や他の場所でも、書類に「 年 月 日」と令和の文字が入ってなかったら、西暦で書きます。ほんと西暦の方が分かり易い。別に和暦がなくなればとは思ってないけど、私の中では正直和暦の概念はなくなってて、〇年といえば西暦で考えてるので。。。