ドイツは、なんと今日からコロナダメージによる補助の申請受付を始めたそうだ。
やる事が早いなー。しかも、各州が見本に出来るようにと、申請書のひな型も用意しているそうだ。
確か1~5人の事業所には毎月9000ユーロを3か月、もちろんそれ以上の規模の事業所にも別な支援がある。内容も具体的だったし、実際の稼働も迅速~。
メルケル首相、普通のスーパーにボディガードも付けずに、しょっちゅう買い物に行ってるみたいなので、庶民の感覚が肌で分かってらっしゃるんでしょうね。
ちなみにその他の国の対応。
それはそうと外出規制に対して、「自分は大丈夫」と言う事聞かない人はどの国にもいるようで、あのイタリアでさえでございます。イタリアの各市長は怒ってるぞー。
↓は生活かかってるから致し方ないんだろうけど、市長も限界がきてる、、、
でも、思わぬ恩恵を受けてる所もあるようで、オーストラリアでは農家が人手不足に困ってたのに一夜明けたら多数の応募があったとか。各国の封鎖で外国人労働者が来なくなってどうしよう状態だったところへ、仕事がなくなった人達が応募しているみたい。中にはエンジニアやパイロットもいるんだって
日本もはよ決めないと。
やる事が早いなー。しかも、各州が見本に出来るようにと、申請書のひな型も用意しているそうだ。
確か1~5人の事業所には毎月9000ユーロを3か月、もちろんそれ以上の規模の事業所にも別な支援がある。内容も具体的だったし、実際の稼働も迅速~。
メルケル首相、普通のスーパーにボディガードも付けずに、しょっちゅう買い物に行ってるみたいなので、庶民の感覚が肌で分かってらっしゃるんでしょうね。
ちなみにその他の国の対応。
それはそうと外出規制に対して、「自分は大丈夫」と言う事聞かない人はどの国にもいるようで、あのイタリアでさえでございます。イタリアの各市長は怒ってるぞー。
↓は生活かかってるから致し方ないんだろうけど、市長も限界がきてる、、、
でも、思わぬ恩恵を受けてる所もあるようで、オーストラリアでは農家が人手不足に困ってたのに一夜明けたら多数の応募があったとか。各国の封鎖で外国人労働者が来なくなってどうしよう状態だったところへ、仕事がなくなった人達が応募しているみたい。中にはエンジニアやパイロットもいるんだって
日本もはよ決めないと。