柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

どんどん進化してる

2022年01月29日 | 日々の出来事
何日か前、たまたま見つけたテレビ番組『新国立劇場バレエ団公演 バレエ「白鳥の湖」◇吉田 都 引退公演「ラストダンス」』。夜遅い時間だったので録画してあとから観るつもりだった。
だけど観始めたら“とりあえずオデット観てから”と思い観続けてしまって、いざオデットが出てきたらオデット役の米沢 唯さんの踊りに目が釘付けになり、結局「白鳥」だけ最後まで観てしまった。

いやー、米沢さんめっちゃ品があって、もう目が離せなくなったのよ。
何だろう。お顔がちょっとレトロな雰囲気で、それが余計に品がある感じを醸し出しているように感じる。
うーん、美しい 踊りはのびやかでキレがあって、とにかく美しい



それにしても久しく観てなかった「白鳥の湖」。何年かぶりに観て「え?こんなだったっけ???」と「?」がいっぱいだった。
なんか、私が良く知ってる「瀕死の白鳥」の踊りが無かった気がする。
前にテレビで観た時も無かったような。振付は違えどあったのだろうか???


そしてオデットと王子、こんな2人でロットバルトに立ち向かうとかしてたっけ。
こんな思いっきりロットバルトをやっつけてる感あったっけ?完全に忘れてる?。。。



でも、これは色んな演出のうちの1つだよね?王子がこんな風にロットバルトをやっつけるとか。


マジこんな感じでやっつけたとか。 なんかロットバルトがカツラを取られた人みたいで、ちょっと滑稽に見えなくも、、、(ファンの方、すみませーーん)


で、2人でめでたしめでたし じゃなくて天国で?


この王子の最後は、どういう意味?


と、ほんと「???」 ハテナしかないーーっなのでした。

あとで調べたら、なんとハッピーエンドなバージョンもあるとか
色んな演出があるんだね。。。

ところで、「白鳥の湖」と言えば、黒鳥の32回転は見せ場だよね。あそこ盛り上がるよねー
で、通常シングルで32回まわるところをダブルで回る事があるのは知ってたけど、トリプルで回るってのもあるのね
今回の米沢さんが部分的にトリプルで回ってて初めて知った。す、すごー。



ちなみにシングルの32回転。

https://www.youtube.com/watch?v=w2rv5q2i5xI

ダブルが入るバージョン。

https://www.youtube.com/watch?v=_bmWfW8z29E&t=13s

トリプルが入るバージョン。

https://www.youtube.com/watch?v=Au37ppV5CjQ

当然シングルよりダブル、ダブルよりトリプルのほうが難しい。フィギアスケートもいつの間にか男子は4回転が当たり前になったけど、そんな感じでバレエもどんどん皆さんの技術が向上して、難しい事が出来るようになってるんだね。
ただ個人的には難しい技の凄さを見せつけられるより、「美し~」と思える方が好きです。

しかし「白鳥の湖」、ストーリーも色んなバージョンが出来てたりとか、久しく観ない間にすっかり変わってて驚いちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑ったわ

2022年01月27日 | 日々の出来事
さきほどの両親の会話。

母が車での買い物から帰って来て、父に頼んで車を車庫に入れてもらった後。2人とも用事が済んで、ぼちぼち居間でくつろぐ態勢に入ろうとしたその時、

母「あ、大きい荷物忘れたあれ、めちゃくちゃ重たいんよ。お父さん頼むわ」
(えー、買い物行って、買った荷物の事忘れるって、と私と両親、爆。)
父「そのうち自分の体忘れるようになるわw」と訳分からん事言い、笑いながら車へ向かう。
ほどなくして
父「あ、鍵忘れた」

ぷっ、笑ったわ。ま、私も人の事言えんけど(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと抵抗がある

2022年01月23日 | 日々の出来事
何日か前のニュースで、ソニーが車(電気自動車)を作ったとやってた。



これからはこういう時代なんだろうけど、私はやっぱり自動車メーカーのじゃないと抵抗があるなぁ。
まぁ、でも、テスラなんか勢力伸ばしてるし、消費者の中では自動車メーカーだ電気メーカーだとかの垣根はなくなっていくんだろうなぁ。。。

ソニーの車はきっと遊び心満載だろうし、自動運転が当たり前の世界になったら、もう車というより、うーん何だろう、うまく言えないけどもう車じゃない気がする。
そういう世界はすぐそこなんだろうか?

しかし私は空を見るのが大好きなんだけど、車が普通に空飛ぶ時代になったら、「あー、夕焼けがきれい~」とか言って、空を見上げる事が出来なくなってしまう気がする、、、あ、その時にはもうこの世にはいないか(笑)。

あと、ただでさえパソコンの色んなエラーでパニクる時があったり、やれパッチ修正だの何だのあるんだけど、車もそんな感じになるんだろうか。もちろん消費者にそんな手間はかけさせないんだろうけど。それから、そうそう、パソコンみたいに〇年経ったらもうサポートしないよ、みたいな事はならないよね?パソコンだとOS入れ替えれば~となるけど、その新しいOS動かすスペックが車本体にないから結局買い替えせにゃならん、みたいになったら困るなぁ、などなど思ってしまった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山フィルハーモニック管弦楽団 ニューイヤーコンサート

2022年01月16日 | コンサート・観劇など
ランチのあと『岡山フィルハーモニック管弦楽団 ニューイヤーコンサート』のため岡山シンフォニーホールへ。



始まる前に指揮者太田さんのトークあり。
ニューイヤーコンサートだけど曲はニューイヤーっぽくない。実は2年前にやるはずだったコンサートなんです、と。そうそう、私はそのコンサートのチケットを買ってたんですよね。
楽しみだったけどコロナ禍で中止になったやつ。2年の時を経て聴ける事になるとは!嬉しいっ。

しかし、どんな感じか試しに買った席からは、指揮者はかろうじて見えたけどソリストが見えない~~ 3階のサイドバルコニーで後ろに人がいないのをいい事に、たまに身を乗り出し気味で見たわ、、、そうした方が音も良かった。次からはこの席はなしにしよう。

演奏は若い指揮者やソリストを迎え元気良く、ニューイヤーコンサートにふさわしい雰囲気 ただオミクロンの影響か、会場の入りが40%くらいと寂しかったのが残念だった。
それでも盛大な拍手の中アンコールもして下さり、私としては良い時間を過ごせて“有難う”なのでした。
アンコールの曲は何か分からないけど、弦のピチカートで終始する、かわいらしい曲でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喰切料理八方でランチ

2022年01月16日 | ランチ
コンサート前に恒例の『喰切料理 八方』でのランチ。

料理も美味しいんだけど、この器(椀物)好き~













なんとこの時期にシャインマスカットのシャーベットでございます。岡山県内に冬でも採れる所があるんですって


写真には上手く撮れなかったけど、飾られてた花の色がめちゃくちゃ綺麗だった


今度はとりあえず2か月後の予約になるけど、今から楽しみ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春天空狂言2022

2022年01月15日 | コンサート・観劇など
『新春天空狂言2022』のため大阪の大槻能楽堂へ。





私が観たのは12時30分からの公演。



最初の夷毘沙門(えびすびしゃもん)は「えびす様」と「毘沙門天」が出てくるので、新春にふさわしい目出たい感じ。しかーーし内容は、そこは狂言なので“くすっ”となる話なのです。えびす様と毘沙門天が婿の座を争うという、2人の神様が子供っぽく「俺が、俺がっ」とやるのがかわいい
千之丞さんが毘沙門天をやったけど、彼はほんとに佇まいが美しくて目が離せん 美しい!かっこい

そして『居杭』はお子様、蓮君の登場。一生懸命演技する姿がほんとかわいい そして話も面白い。このお子様の演技と話の面白さに、何回見てもほっこりする。

最後は休憩後の六地蔵。これは笑った 演技してる役者さん達も、あれ絶対に結構ノリノリで楽しみながらやってるよね。これは初笑いにふさわしいわ(爆)。

この度はたくさん笑いのワクチン頂きましたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2022年01月12日 | ランチ
一か月が経つのは何と早いのだう。
もう、毎月の気に入り店でのランチの日がきた。

今回はミニ懐石。それでも結構な量なので、いつもこれでもいいかもと思える。

おせちをもう一回楽しめるみたいな内容。


岡山では珍しく、お餅を焼いて白味噌で。






何も具がない超シンプルな茶碗蒸し。上に“からすみ”が乗ってる。


こちらもミニおせち。ただ、下にあるから燃えないけど、“ふきのとう”の一品はおせちにはない物。


明治ごぼうと鯛のアラ煮。




中は山芋の餡のお菓子。






来月も楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子皮でパイ作り

2022年01月09日 | パン・お菓子作り
畑に1本だけある柚子の木。1本といえど実はたくさん採れる。なので果汁は絞って冷凍、その他果実酒にしたり、お菓子や柚子胡椒用に皮もすりおろして冷凍している。
でも、それでもまだまだ使い切れない。
ジャムにすれば種以外は使うけど、ジャムはあまり食べないので何とか皮だけは使う事にした。


ちょっと手間だけど皮の表面だけすりおろし、皮の固い部分をなくす。その実の果汁は絞って冷凍。それから中身をくりぬき、砂糖をたっぷり入れ落とし蓋をして皮を50分ほど煮る。
柔らかく出来上がった皮は、お茶うけとしてそのまま食べてもいいけど、お菓子に使え重宝するので冷凍保存。



そしてその皮を使ってパイにしたのが、私の好きなお菓子 
・なるべく面倒な事はしたくないので、市販の冷凍パイシートを使用。
・まずパイシートを半解凍する間にカスタードクリームを作る。
・カスタードクリームが出来たら、やや解凍気味のパイシートを5等分し、真ん中をスプーンで押して少しへこませ、凹ませた部分にフォークで何カ所か穴をあける。
・パイシートの凹んだ部分に少しカスタードクリームを置いて200℃のオーブンで18分焼く。
・焼いたパイを取り出しカスタードクリームをさらに盛って、その上に柚子皮を盛り付ける。
・200℃のオーブンでさらに3分ほど焼いて完成。



こうして細長くすると食べ易いのよ~。
そして私はいつもお菓子作りは甘さ控えめにするんだけど、このカスタードクリームは砂糖を控えると、このお菓子そのものがあまり美味しくなかったなのでクリームはやや甘め(レシピ通り)にした。するとクリームの甘さも柚子によってそんなに甘く感じないし、何より柚子の味が際立って良かった

この柚子皮と、散歩ついでに拾って冷凍している栗を、せっせと使うのが1年の課題なのです (冷凍室が一杯で何も入らん~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九響「FFGニューイヤーコンサート2022」

2022年01月04日 | コンサート・観劇など
ブロ友さんの記事で知った九響の『FFGニューイヤーコンサート2022』の無料オンライン配信。今日がその配信日だったので、さっそく聴かせていただいた。



以前テレビで九響を取り上げていたのを観た事があるけど、その時、楽団員の方が「九響の演奏は熱い」と言っていた。確かにテレビで聴いた時も「ほんとにそうだなぁ」と思ったけど、今日の配信も熱量が感じられた。元気出る演奏だったー
実際団員の方がどう思われてたのか分からないが、「コロナが何だ!」「無観客が何だ!」「やってやるぞ!」みたいな圧のようなものを感じた。

指揮者の鈴木優人さんは知的な感じで素敵で、ソリストの中村太地さんの演奏も素晴らしくて良いですね~。

聴き終えて「これはチケット代を払いたい」と思い、九響のHPを見ると寄付のやり方があった。ネットで完結も出来るみたいだけど、明日電話して尋ねてからいずれかの方法で支払おうと思う。

九響さーん、岡山シンフォニーホールにも来て下さーい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パヴァロッティ♡

2022年01月02日 | 日々の出来事
おせち食べながらお酒を飲み、ちょっといい気分になってたところ、何か良いのやってるかなぁとテレビをつけるとパヴァロッティがっ



衛星放送で前にやった三大テノールの映画をやってた。映画も観たし、その後テレビでも観たけど、やっぱりパヴァロッティいいっ



きゃーーーーーっパブァロッティっとテレビに向かって叫んでしまったわ。パヴァロッティ最高っっっ

そして映画に出演しているカレーラス氏は白鳥の湖の王子様みたいだし、ドミンゴ氏は痺れる渋さだし。ほんと最高だわ

パヴァロッティの事を「太陽のテノール」なんて言うけど、ほんとパヴァロッティは「太陽」という言葉がぴったりだと思う。見るたびに「太陽」みたいな人だなぁと思う。あの笑顔を見るだけで幸せな気分になる。
ちなみに私は、辻井さんとウエンツ君も「太陽みたいな人」だなぁと思ってる。

まだパヴァロッティに関する番組はやってるみたいなので、「義母と娘のブルース」と交互に見るかな。パヴァロッィのは、まぁ、商業的な公演の事をやるんただろうけど、それはパヴァロッティ本人がやってる事ではないでしょうし。

普段ほとんど観ないけど、今日はテレビの日となるかも。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする