2.3日前から、別荘のストーブが変?薪を入れようとすると煙が室内に逆流。原因は分かっています。
煙突の詰まりです、今年は失敗しないと思っていたのに、欲を出して新しく切った薪の生木を入れたためです。
今日は煙突のメンテナンス。全部をばらしてたきぎの中に入れて燃やすと中の生ススが黒煙をあげて燃えます。これで終了、もう一度組み立てます。
以前だったら半日仕事が今では、1Hで完了です。
ついでに、鳶口の壊れたのも修理です。理屈が判ったらこっちも簡単、そうはいっても午後は修理屋さんでした。
煙突は焼くと中のすすが炎をあげて燃えます。
鳶口は柄が竹です。さしただけでは中がない分役に立ちません。中には上から芯を打ち込みます。
煙突の詰まりです、今年は失敗しないと思っていたのに、欲を出して新しく切った薪の生木を入れたためです。
今日は煙突のメンテナンス。全部をばらしてたきぎの中に入れて燃やすと中の生ススが黒煙をあげて燃えます。これで終了、もう一度組み立てます。
以前だったら半日仕事が今では、1Hで完了です。
ついでに、鳶口の壊れたのも修理です。理屈が判ったらこっちも簡単、そうはいっても午後は修理屋さんでした。
煙突は焼くと中のすすが炎をあげて燃えます。
鳶口は柄が竹です。さしただけでは中がない分役に立ちません。中には上から芯を打ち込みます。