権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

ぬれ落ち葉

2019-12-03 20:10:01 | 日記

「ぬれ落ち葉」はご存知の通りの言葉です。昨日の雨は乾いた落ち葉をすべて濡らしてベターッと張り付いてしまいました。今度はこれがだんだん分解して肥料になっていきます。北海道のえりも沖の昆布が不作になった時、山からの栄養不足を嘆いて山に落葉木を植えた話はかなり有名です。広島でもカキの養殖が栄養不足で山に木を植えるという話も聞きました。大量のプランクトンが発生することで生き物の命をつないでいきます。

かって海の富栄養化が問題になりました。これは下水の処理が悪いために海が栄養に富んでしまい広島のカタクチイワシは「脂イワシ」と呼ばれ・いりこの生産者が困りました。下水道の整備もいろいろあるものです・・・

今年最後のパソコン教室でしたいつものように復習7割・新規2割あとはご自由に・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする