春の永代経法要でした、今回の先生は三原市のお寺の先生です。少し早口なのと、低音で耳の悪い爺さんには少し聞きづらい部分がありましたが、「春眠暁を覚えず」で気持ちよく居眠りをさせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/10/7bcf11961a1354b4071eda2c9fec0c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/56a3aedd93911e5bebc4fb51be8a6ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/7ce4216868c090e88c855a6960189428.jpg)
終わって、総代会の総会です、一年分の活動計画と会計計画を立てて終了しました。
後はこれも年一回の懇親会です。長くいてはいけないと思いつつ最終場面まで座り込んでご迷惑をおかけしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/10/7bcf11961a1354b4071eda2c9fec0c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/56a3aedd93911e5bebc4fb51be8a6ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/7ce4216868c090e88c855a6960189428.jpg)
終わって、総代会の総会です、一年分の活動計画と会計計画を立てて終了しました。
後はこれも年一回の懇親会です。長くいてはいけないと思いつつ最終場面まで座り込んでご迷惑をおかけしました。