権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

岩国城

2024-10-16 19:49:02 | 日記
昨日は岩国城散策ウォークをしました。
総勢21名が車に分乗して行き、健脚組はふもとからお城まで登山・足に自信がないものはロープウエイ・・・大体半々でした。

帰りは歩いて下山です。吉川公園を思い思いに歩いて時間つぶし。
昼食は観光ホテルでの岩国寿司で昼食でしたが、調子のいい者はここでたらふく飲んで昼からへとへとです。


岩国城周辺は色々見学コースもあり時間を持て余すことはありませんでしたが大多数のものが吉川公園の存在すら知らないものばかりにはビックリでした。


今が金木犀の満開時期です。この花はにおいがものすごく強くそばを歩くだけで匂ってきます。
私の年代はこの匂いがすると「松茸」のにおいを思い出します。松茸はこの花の時期出てくるからです。
もう少し若い年代昭和30年代の人は、便所の匂いと言います。汲み取り便所の時代の消臭剤として強烈なにおいを放っていたものでした。

我が家の金木犀が今一番いいにおいを放っていますが。残念・・・この匂いすらわからない爺さんになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする