
ブランドーム一番町アーケード内の、お茶の井ヶ田向かいあたりのビル2階にある喫茶店「カフェドリエゾン」(仙台市青葉区一番町3-9-20-2F)に行きました。
私が子どもの頃、仙台タウン情報(後にS-Style(エス・スタイル)に誌名変更)という情報誌によく載っていて、それで店名を覚えていたのです。
お店の前は数えきれないほど通りがかっていたのになぜか気づかず、何となく看板を見たらここがあのリエゾンと気づき、嬉しくなって入ってみました。
細い階段を上がって2階にあります。

店内は、1980年代前半を思わせるような雰囲気で、全席喫煙可能です。
カウンター席6、4人がけテーブル席4があり、スタッフは女性1人でした。
ポテトサラダ、スープ、選べるドリンクが付いたフードメニューは、お昼以外も注文できるので迷わずそこから選ぶことにしました。
喫茶店なのでドリンクメニュー(単品)も豊富でしたし、ケーキセットやホットケーキセットもありました。
オムライス 800円

ピラフを薄焼き玉子で包んだタイプで、皿にはデミグラスソースがたっぷり。
エビ、みじん切りニンジンと玉ねぎが入ったコンソメ味のピラフは、卵かけご飯のように溶き卵を混ぜたようなしっとりタイプでした。
デミグラスソースは、ちょっとビターな味が感じられ、これがオムレツの玉子のいいアクセントになっていました。
そばめし 800円

そばめしを食べたのは何年ぶりでしょう。
昔、そばめしがブームになったことがありましたね、その時以来です。
マイルドなスパイシー味の焼そばとご飯のミックスで、具はエビ、ソーセージ、ピーマン、コーン、にんじん入りです。
バターで炒めているようで香りが良かったです。
福神漬とマヨネーズ添えなのも個人的に好みです。
ナポリタン 800円

黄身はほとんど生状態の目玉焼きのせです。
細麺タイプのスパゲティ、赤いソーセージスライス、コーン、ピーマン入りで、多めの油で炒めてあり普通においしかったです。
そばめしと比べると量が少なめでもっと食べたかったです。
きのこピラフ 700円

ぶなしめじ、まいたけ、しいたけ、マッシュルームの他、コーン、さやえんどうが入っていて、バター風味のライスとキノコが合っていました。
そばめしと比べると量が少なめでもっと食べたかったです。
セットのポテトサラダとスープ

ポテサラは、バニラアイスのような見た目で、袋入りの業務用の味ですね。中濃ソースがかけてありました。
スープはわかめスープです。
ドリンクは数種類から選べます。
セットのアイスミルクティー

グラスの底が丸くて揺れるのでおもしろいです。
紅茶に牛乳を入れたタイプで量も多めでおいしかったです。
セットのオレンジジュース

紙パック入りで、果汁率高めのタイプです。
セットのホットコーヒー

コーヒーは、サイフォンで淹れてくれます。炭焼きコーヒーのようなコクのある味でおいしかったです。
カップが小さめなのでもっと飲みたかったです。
セットのアイスコーヒー

苦味がきいた濃い目の味です。
お店の人に聞いたら、40年くらい営業されているそうです。
チェーン店が多い一番町のアーケード内でこれほど長く続いているのは貴重ですね。
そう言えばレジ近くに、リエゾンで使用しているのと同じ、底の丸いグラスが540円で販売されていましたよ。
