仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

3回目「ひまわり食堂」、国分町でビール + 牛たん + 小鉢セット1,058円、鶏唐揚げ定食594円、ハラミ定食918円

2018-05-13 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


  
「ひまわり食堂」(仙台市青葉区仙台市青葉区国分町2-10-23)に夜に訪問しました。今回で3回目です。国分町なのに、ランチもディナーも安くて、しかもちゃんとおいしいんです。
ディナーの開店時刻は18時で先客2名。ここは男性客が多く、女性客は今のところ見たことありません。
今回もいろいろ食べたいから、2人で3品注文することにして、簡単セット、ハラミ、鶏唐揚げにしました。


簡単セット 1,058円
 
ビール、牛たん、小鉢のセットです。牛たんのかわりに刺身盛りのセットもあり、こちらは初回で食べたので、今回は牛たんで。
牛たんはやわらかく、サクッとした歯ごたえでおいしかったです。
小鉢は山菜煮で、煮物はちゃんと手作りなのもいいですね。


ハラミ定食 918円
 
ハラミ定食は昼は700円ですが、夜は918円になります。前回食べてとてもおいしかったので、また注文しました。

 
ステーキプレートにのって、ジュージューと焼きたての音を立てて運ばれてきます。ハラミはやわらかくてジューシーでおいしい!
小鉢は、山菜煮とキムチです。
汁物は今回は具だくさんの豚汁でした。前回はせり、たけのこ、ごぼう、もやし入りのスープだったので、日によって全然変わるんですね。


鶏唐揚げ定食 594円
 
これは、昼夜同じ値段です。


  
醤油味がしっかりしみた唐揚げはカリッと揚げてあってとてもおいしい。
かぼちゃとベーコンのサラダ、豚汁、小鉢も付いて、これで夜もこの値段とは大変良心的です。
私が簡単セットで山菜煮を食べたので、それとは別な種類の小鉢で、ほうれんそうやにんじんのおひたしでした。同じ料理がかぶらないようにとの気遣い、すばらしいです。


コーラ 324円

アルコールのメニューが多いけど、ソフトドリンクもありますよ。
コーラは結構量が多かったです。


国分町で、夜にこの値段でちゃんとした食事ができるのは、大変貴重です。
しかもちゃんと手作りの味ですし、食事処の雰囲気なので、「夕飯を食べたいけど、ファミレスや居酒屋は避けたい」なんて時にもぴったりです。
きっとまた行くと思います。ごちそうさまでした。


人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする