![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
今回で10回目の訪問になります、炭火焼とワインのお店「Juippu(ジュイップ)」(仙台市青葉区大町1-4-10 大町ビルB1)にディナータイムに行きました。
以前からぜひ食べたかったスタンダードコースです。これは、お料理7品と飲み放題のセットで、お店のおすすめなので期待大です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9a/656aadece4f799471e010b05d8f47f92.jpg)
最初に、オードブル盛り合わせと自家製ピクルスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/54/f93e640a7197e891d4532d200758ebd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/40f59c9829557bce36ebeced24d5ac34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/04/d9394ce8ee4b8fbb59ee244c11e6a995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/477d4306494b2df474917240d1abb363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/cfafef8387524f461829882e761a85e2.jpg)
ベーコンのキッシュ、リエット、豚肉の田舎風パテ、モッツァレラとトマトのカプレーゼ、ピクルスで、どれもとてもおいしく、ワインがすごく進む味でした。
プロシュートとフルーツのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d0/638db671b0cbba201a6856edfb5cb0e1.jpg)
2品目はサラダです。かなり量が多めで、プロシュート(生ハム)、イチゴ、キウイ、アーモンドがのったサラダです。
バルサミコのドレッシングと生ハムの塩気、フルーツの甘みが合っていて、アーモンドの歯ごたえも良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ea/2ae8d6b7898512846803427d816ee586.jpg)
やった~!焼き鳥が出ました。以前食べておいしさと大きさにビックリしたので、今回も食べれて良かった。
個人的には、他所の焼鳥屋の焼鳥よりも好きですね。
ローストビーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/83f810f0bd06dd9cf5cd77e2d032c2e9.jpg)
ローストビーフが来ました。
ランチのローストビーフ丼もボリュームすごいけど、ディナーのローストビーフもスゴイ量。
下にはフレンチフライが隠れていて、この組み合わせピッタリです。
牛バラ肉の煮込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/a40a09fce229293e86c1f6deae5b37b5.jpg)
ローストビーフで満足していたら、次は牛ばら肉の煮込み!ごろごろと大きくカットされた牛肉は、驚くほどやわらかで、デミグラスソースもとてもおいしい!
牛ハラミ炭火焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/5bc3466455ec83ea45d2e84d1ed0c997.jpg)
何と、さらに牛ハラミ焼きが!絶妙な焼き具合のやわらかいハラミと揚げナスに、粗びきコショウが聞いた辛口のソースがおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/6cc2a0a7ca7ab50303ff51c982b9e2b2.jpg)
〆のパスタは、真鯛のパスタ サフラン風味です。
サフランの香りと真鯛で、ブイヤベースを想像させるような旨みのある味でした。
お腹いっぱいでしたが、どれもおいしくてもっと食べたい。なので気になる単品メニューを追加注文しました。
魚介のアヒージョ 864円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/2d0451ddccafa0972cf389512c395e34.jpg)
素焼きの器の中には、ホタテ、ホタルイカ、エビがいっぱい。
中に埋まっていたので、引っ張り出して写真撮れば良かった。
オイルごとバゲットにのせて食べると最高です。
〆のガーリックライス 648円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/7a3411b1d1e75847105ea9faf037bdf1.jpg)
ジュイップのガーリックライスは他所とは違います。牛肉の煮込みがいっぱい入っていて、パプリカの甘みも良くてとてもおいしかったです。
コースには飲み放題が付いているので、写真を載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/be/c9f04eb587ceb85313ead5d27a41d533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9d/bb6ca404f770b80c01d8ddd4d4a9e576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/6ac58fe676f337cc4d0232c28dda4128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/2bf973eb65255df17739cfd6a49ac8b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/254212bf79e96a2c570b6b011bcf2e11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b7/fb17acbf5f4686efe59dbaa3c541b0ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9e/4a80f92baafb88876ef720601129810b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e3/a59230c41dd1671f8991547f975ab671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c6/b58cd75c4fec690a8c887b4961c38586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/8a48407484993dabadf89b767c2e1aa0.jpg)
生ビール、ワイン(白・赤)、焼酎ロック、ハイボール、梅酒ソーダ割り、カンパリソーダ、カシスオレンジ、グレープフルーツジュース、ジンジャーエール、ウーロン茶などを飲みました。
今回のコースは、焼鳥、ローストビーフ、牛ばら煮込み、牛ハラミと、メインの肉料理がいろいろ付いて、どれも大変おいしくて大満足でした。久々においしい肉料理を堪能した感じです。他のお料理も、それぞれ丁寧に作ってあって感動しました。行ったばかりなのに、もう、再訪することを考えています。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです