仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

4回目「ひまわり食堂」、ちょっと変わった酢豚定食594円

2018-07-01 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです 


  
「ひまわり食堂」(仙台市青葉区仙台市青葉区国分町2-10-23)の前を通りがかったら、以前から食べたいと思っていた酢豚定食がありました。
酢豚はメニューにある時とない時があるので、今回はチャンスと思い、他店でランチを食べた後でしたが、さっそく入りました。
店内はいつもどおり私以外は全員男性客で、昼飲みをしているグループがいましたよ。


酢豚定食(ご飯少なめをリクエスト)594円
   
この時はお腹いっぱいだったので、ご飯少なめでお願いしました。なので本来は、ごはんの量はもっと多いですよ。
酢豚の豚肉は、以外にも角切り肉ではなく、焼肉用みたいな肉で、しかも油で揚げていません。パプリカ、玉ねぎ、たけのこ入りで、甘酢の味はケチャップ+酢がきいた昔風の味でした。うずら卵がのっているのが珍しい。
ここは副菜もみそ汁も手を抜いていません。小鉢は山菜と笹かまぼこの煮物で、山菜はシャキッと仕上げてあります。
ポテトサラダは手作りだし(既製品を出すお店もあるよね)みそ汁は豚肉、大根、豆腐、にんじん、えのきだけなどが入り、ちゃんとした1品になっています。


食べたかった酢豚を今回食べることができてラッキーでした。
想像いていたのと違ったタイプでしたが、酢豚の豚肉は、油で揚げなくてもいいんだ~ということがわかり、今度、家で作る時はこの方法でやってみようと思いました。


人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする