仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「Cuvee ITOU(キュベイトウ)」土日限定贅沢ランチ。サラダ+前菜+ピッツァ+パスタ+ドルチェ+ドリンク

2018-07-07 | 日本のレストラン(イタリア料理)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

    
たまには新規開拓しようと「ワイン ラウンジ Cuvee ITOU(キュベイトウ)」(仙台市青葉区中央1-7-1 第一志ら梅ビル7F)に行きました。
来店前に電話で、ホ○○ペッ○ーに掲載の贅沢ランチの予約をしておきました。
店舗HP等には、営業時間は11時からとなっていましたが、電話したら11時半からとのこと。
店舗前にはドーンと箱が。目立つから片付けた方いいと思いますよ。
予約時間に着き、予約していた旨を伝えたら、お店の男性スタッフは知らなかった様子のリアクション。
電話に出たのは女性だったので、予約のことが伝わっていないのでしょう、何か嫌な予感。
席に着くと「シェフがお店に着いていなので時間かかります。いつ頃着くのかわかりません」とのこと。何ですってーー!!
もっと正確な状況を聞きたいので別なスタッフに再度確認したら、
「あと2分ほどで着くのでお料理はすぐお出しできます」とのこと。最初からそう言えばいいのに。


土日限定 Cuveeの贅沢ランチ 1,780円→店舗HP等のクーポンで1,580円
ホ○○ペッ○ーには、
「前菜、黒川郡ベビーリーフサラダ、自家製キッシュ、本日の冷製パスタ、ドルチェミスト、ドリンクがついた」の記載がありました。
ですが実際は、
 キッシュがピッツァに変更
 冷製パスタは無く、温かいパスタ。しかも、具材のキャベツがフキに変更。
 ドルチェミスト(デザート盛り合わせ)ではなく、デザート1種類のみ。

帰宅してから、念のためホ○○ペッ○ーのスクリーンショットを撮っておきました。


最初にサラダ。



     
前菜は、イカとオリーブのトマト煮込、レバーペースト、ホエ-豚、フォカッチャ、長芋とセロリで味は良い。


次にピッツァ。キッシュ食べたかったな。



 
パスタは2種類から選べて、近海アサリとキャベツのビアンコにしましたが、キャベツが入っていません。かわりに細い茎状の野菜が入っていたので、スタッフに聞いたら「少々お待ち下さい。」別なスタッフが来たので聞いたら、明らかに違うでしょというお答えだったので2回聞き直してやっとフキということが判明。


 
ドルチェは、イチゴのアイス(と言っていた)でした。あとはホットコーヒーです。
ミスト(盛り合わせ)ではなく、1種類でした。メニューを事前にしっかり把握しておけば、その場で品数少ないと言えたのに…。


内容や品数変更するなら、事前に説明すべきでは?特に、デザートの品数が少ないのはどうかと思いますよ。
営業時間が11時から11時半になったのは、シェフの都合で出勤が遅れたので、この日だけとのこと。
試しに1人で行ったことだけは幸いでした。残念な思いをするのは私一人で済みますので。
楽しい時間を過ごすために予約して行ったのに、何だか疲れたランチタイムになりました。

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする