仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

再訪「チェスコ屋 仙台 Českoya」、野菜たっぷり手作りピザランチ

2018-07-31 | 日本のレストラン(その他ヨーロッパ、アメリカ料理)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです 

  
2週間前、通りかがって偶然見つけた「チェスコ屋 Českoya」(仙台市青葉区一番町2-7-9 第七丸昌興業ビル6F)のフライカマンベールがすごくおいしくて、必ずまた行こうと思っていました。今回、行く機会があったので、今度はどんなランチかな?とワクワクしながら向かいました。今回は、手作りピザですって!前回、カウンター上に「手作りピザ40cm」と書かれた黒板があってピザも気になっていたのです。さっそく入店!「お~、お疲れ~!」と明るい店主さん。店主さんは、「○○で働いてるんだよね?」と、前回私が言ったことを覚えていてくれました。
今回は常連らしい日本人の先客が一人。その後、日本人2名、前回もいたチェコ人(多分)が別々に入店です。


野菜スープ
 
コンソメタイプのスープには、玉子(真ん中の黄色い丸いの)、ブロッコリー、しめじ、玉ねぎ、なすなどが入っていました。前回とほぼ同じ系統のスープです。
あっさりした中にハーブがきいていて好みの味でした。


手作りピザ、トマトサラダ
  
厨房からピザの焼けたいいにおいがしてきて少しした後、来ましたよ。写真ではサイズがわかりにくいけど、かなり大きいです。カラフルな野菜がいっぱいのっています。なす、トマト、玉ねぎ、ピーマン、まいたけなどの野菜は歯ごたえが残っていて、野菜の味が濃く感じられてとてもおいしい。ピザ生地から手作りだそうで、薄めながらモチモチと弾力のある生地でした。
トマトサラダは前回も出て気に入ったので、今回も出て嬉しかった。ビネガー風味のドレッシングでマリネされたトマトはメリハリがありました。


今回も、どれも優しい味わいで、大変おいしくて満足でしました。
日によってハンガリー料理の日もあるそうです。ハンガリー料理は食べたことあっておいしかったから、期待大です。これは楽しみ!時間を見つけて近々また必ず行くと決心しました。


人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする