人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです
「手料理ちゃや」(仙台市青葉区一番町2-3-38 YS文横ビル1F)で初めてランチを食べました。
入口にいろんなお惣菜が手書きされたメニューが目に付き、ここに入ることにしました。
店内はL時型のカウンターがあり、女将さん一人で接客されていました。
おそうざいは皿に盛られているので、ご飯とみそ汁をよそってすぐに来ました。
サバは焼いているので少し後から来ましたが、全部揃うのに2分もかからなかったと思います。
定食 780円
鯖文化干し焼き、手作りメンチカツ、なす煮びたし、煮玉子、煮豆、煮物、おひたし。
みそ汁は大根と油揚げで、模範的な家庭料理ですね。
メンチカツはお肉みっちりでジューシーでおいしかったですが、
皿に盛ってあるおかずは冷めているので、メンチカツくらいは温めてほしかったな~。
女将さんは気さくに話しかけてくれて、温かい接客が良かったです。
家でも作るようなごく普通のおそうざいでしたが、こういうのを外食で食べるとかえって新鮮ですね。
料理が来るのが早いので、時間が限られた昼休みにもぴったりのお店と思いました。
人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです
食べログ Freimannのページはこちらです
「手料理ちゃや」(仙台市青葉区一番町2-3-38 YS文横ビル1F)で初めてランチを食べました。
入口にいろんなお惣菜が手書きされたメニューが目に付き、ここに入ることにしました。
店内はL時型のカウンターがあり、女将さん一人で接客されていました。
おそうざいは皿に盛られているので、ご飯とみそ汁をよそってすぐに来ました。
サバは焼いているので少し後から来ましたが、全部揃うのに2分もかからなかったと思います。
定食 780円
鯖文化干し焼き、手作りメンチカツ、なす煮びたし、煮玉子、煮豆、煮物、おひたし。
みそ汁は大根と油揚げで、模範的な家庭料理ですね。
メンチカツはお肉みっちりでジューシーでおいしかったですが、
皿に盛ってあるおかずは冷めているので、メンチカツくらいは温めてほしかったな~。
女将さんは気さくに話しかけてくれて、温かい接客が良かったです。
家でも作るようなごく普通のおそうざいでしたが、こういうのを外食で食べるとかえって新鮮ですね。
料理が来るのが早いので、時間が限られた昼休みにもぴったりのお店と思いました。
人気ブログランキング
食べログ Freimannのページはこちらです