![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/cd31c3376b8aeca58ce63bacb7e590d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a8/056beef907cda265067b29592e853552.jpg)
以前から安いメニューが気になっていた「生そば心斎」さん(仙台市青葉区柏木1-2-40)に今回初めて行きました。この場所で、チェーン店ではなく個人経営店で、そば+メインのおかずとか、そば+丼のセットが750円ってコスパ良いですよね。
店内はテーブル席のみ、4人がけ2卓、2人がけ5卓です。年季の入った木製の看板だったので、年配の店主さんかと思っていたら、以外にも若いお兄さんでした。そば類の他に、居酒屋メニューもいろいろあってこれはすごく気になる!さっそく注文です。
晩酌セット 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/03158b8aba6636f0d298a6afbc515212.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/77/e2adc31006758421f10240d321cdbf5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/6aafd18fb25d80dbdd12e148ed8c77e9.jpg)
酒(どれでも1杯)と2品のセットです。ビール中瓶にしました。最初の1品の冷奴は比較的すぐに来ましたが、2品目が遅い!後客1名の天ぷらそばを先に作ってたけど、注文後40分かかりました。さすがに途中で、あと何分かかるか聞きに行きましたよ。2品目は野菜かき揚げ2枚で、かぼちゃ、にんじん、長ねぎなどが入っていました。
鍋焼うどん(餅入り)780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/f9beeafe61216fe0cc0eacbbf8cf2d9e.jpg)
来るのに20分かかりました。鍋焼きうどんは午後1時からのメニューです。晩酌セットに時間がかかっているうちに午後1時になったので注文できました。餅なしは720円です。餅、海老天、卵、油揚げ、しいたけ、わかめ、白菜、こんにゃく、ねぎ入りで、鍋焼きうどんに、こんにゃくは珍しい。モツ煮に入っているような四角い薄切りでした。
本日のセット 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/880666b18c0e0d295d152b7e6576a3fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/e7f8b43721308b9a20ffc2a358e66f6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/92e9c35a10fc624a6cf2bda369b49fd6.jpg)
なんだか学食みたいな見た目ですね。ご飯少なめでお願いしました。ミックスフライは、まぐろカツ、チキンカツ、コロッケです。揚げたて熱々です。そばは、ざる/かけ/たぬき/冷たぬき/月見から選べて、たぬきにしました。そばは細めでつるりとしています。そばつゆはしっかり濃い目の味でした。
ここは先客なしでもかなり時間がかかるので、時間がある時向きですね。テナント料が高そうなこの場所で、この安さで提供しているからその点は良かったす。ごちそうさまでした。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです