![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e8/53294480167e38bd09f68aad43660f1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/baacd8ab0c16aa359b1cc651ac280bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/55/76e63d8fe5b3aa124214b14bf08fb951.jpg)
「CAFE HARU(カフェハル)」さん(仙台市宮城野区福室3-20-6)で、とってもおいしい豚角煮とスイーツを食べて来ました。JR仙石線陸前高砂駅から徒歩約5分、閑静な住宅地の中にあります。店頭に、メニューが書かれた黒板があり、辛口チキンカレー、チーズハンバーグ、豚角煮セット、お茶セット、ドリンク、アイスなどがあり、食事メニューが気になりました。
扉を開けたら、優しい笑顔の店主さんがご挨拶。店内はテーブル3卓11席で落ち着いた雰囲気です。夕方だったので、食事メニューは終わりかなと思ったけど、注文できますかと聞いたら、3種類ともOKのこと。やった~!豚角煮セットにしました。
豚角煮セット(デザート・ドリンク付き)1,100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e1/6d138a8970622fe5ba510c74db36d0ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/5c83332a0869f212fc583d6149a173ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/09/3a7651632a540759a798362e26e62645.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/42b87499ea13855e2bde4f6f1960a4c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ca/bb115abb2bede64ac360f7892031c856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/8a8ad8aac31eda7b5b31a1aba4a81a17.jpg)
カフェで角煮って珍しいですよね。カフェごはんなのに、ボリュームあります!店内メニューに写真は載っていたけど、実物を見たら、写真より多く見えました。角煮は甘辛い醤油味の煮汁でじっくり煮込んであり、やわらかくてとってもおいしい!ゆで卵とシャキシャキねぎの組み合わせも良く、もちもちの雑穀米が進む~。コクのあるオニオンコンソメスープ、新鮮サラダもおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/de24fc2c8c150b6ecd3d61710a1680fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/6d7cbd87870067e0cfc0f5fe41d59dd8.jpg)
食べ終わってちょうど良いタイミングで、セットのデザートとドリンクが来ました。デザートはおまかせで、米粉のチーズケーキです。ドリンクは選べて、みかんジュースにしました。デザートがおいしいと、満足感が一層高まりますね。
店主さんによると、今年3月オープンで、基本的に月・火(臨時休業あり)の11時~18時営業とのこと。9月と10月の営業日は、店頭に掲示してありました。すてきな雰囲気の中で、とってもおいしい角煮とスイーツが味わえて大満です。他のメニューも食べたいから、必ずまた行きますので、よろしくお願いします。