

ラーメン屋さんのラーメンが食べたくなって、「麺屋 信三郎(めんやしんざぶろう)」さん(多賀城市桜木3-3-52)に行って来ました。この物件、今までいくつかの飲食店がテナントに入っては辞めることが多く(移転を含む)、なぜか長続きしないんですよね。だから今回こそは長く続いてほしいと思っています。駐車場はお店前にあり、11:15頃行ったらちょうど1台出て行くところだったのでそこに駐車しました。入口入ってすぐのところに券売機があります。ゆったりした座席の配置になっていて、感染症対策にも気を遣っているのがわかりました。
(左)みそ、(右)背脂醤油 各800円





注文後、2品揃って7~8分で来ました。自家製麺とのこと。みそと醤油で麺のタイプが違うんですね。みそはちゃんぽん麺みたいな太麺タイプで、もやし、にんじん、キャベツ、玉ねぎなどの野菜炒めがのっていて、スープはあまりこってりはしていないけどコクはあり、にんにくがきいた、ちょっと懐かしいタイプでした。
背脂醤油のスープ自体はややあっさりめですが、背脂でコクをプラスしてちょうど良い味わい。細麺に合っていました。チャーシュー、メンマ、海苔などがのっていました。
全然違ったタイプの2種類のラーメンを味わえて良かったです。どちらも万人向けのマイルドな味わいでした。券売機には、豆乳みそ、納豆みそ、ぎばさみそなど、気になるメニューがいくつかありました。次回行く機会があれば食べてみたいです。ごちそうさまでした。