![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/af02083654cf49c4ea4ee73e035871e7.jpg)
「食事処やま」さん(仙台市宮城野区蒲生下屋倉2-5)の前を通りがかり、駐車場に車が少なかったので、ここでランチを食べることにしました。前回は2020年6月訪問なので、約2年8か月ぶりです。お店に入る前にメニュー(本日のおすすめも忘れずに!)を確認し、どれにするかと、小鉢(納豆・冷奴・生卵から1つ選べます。)を決めておくのが良いです。なぜなら入店するなり、入口入ってすぐのところにスタンバイしている店主さんが、注文を聞いてくるからです。午前11:15頃入店で先客は3組5名。作業着の男性客が多く、時間が限られた昼休みに来ているためか、皆さん滞在時間が短く、黙食されているので安心です。注文してから気づきましたが、本日のおすすめの、イカ唐揚げにすれば良かった~。次回はメニューを隅々まで見るようにします。
マグロの生姜焼き定食 700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/415edf81f95ea1d49d858a8d3f036439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/18/3faede5eb1c101b676999f3edb45a180.jpg)
10分ほどで来ました。大きめの角切りマグロを炒めて、こってり甘辛い生姜醤油で味付け。私はマグロはいつも刺身ですが、こういう食べ方もいいですね。小鉢は冷奴に。ニシンの菜の花漬け、お新香、シジミの味噌汁付きです。
マグロのからあげ定食 700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/063be67bbfd7f79d63946ca691469a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/75a93bc91a71e511718914ea4d4a44f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/422b7ed094369ac49f929a0a73e41ca1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a2/497494e94e5087d1058e6f42606a57f8.jpg)
生姜焼きと同じくらいのサイズに切ったマグロの唐揚げが12~13個はあったかな。衣は厚めで、市販の唐揚げ粉みたいな味で、これはちょっと口に合わなかったです。からあげを味変するためのマヨネーズが欲しくなりました。小鉢は納豆にしました。
久々のやまさんでしたが、ボリュームがあって質実剛健。特に男性に人気のお店なのが納得です。お客の回転が早いのも良い。ごちそうさまでした。