9月25日(日)、JR仙石線本塩釜駅近くのマリンゲート塩釜で開催された「花とcafeと音楽と」に行って来ました。4軒で買いましたが、全部のお店の記事を1度にUPすると目が疲れるので(´ー`A; ) アセアセ、少しずつ数回に分けてUPしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/efbe52306be64541e1c7acf8566f08b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/75/835da2af5014c575d3639d11d879a837.jpg)
「お惣菜・オードブル えむ☆きっちん(えむきっちん)」さん(塩釜市向ケ丘7-30)のブースの前を通りがかったら、カラフルなおそうざいがいろいろ並んでいました。
聞き覚えのある店名と思って、後で自分のブログを見たらありました。ここのオーナーは、給食スタイルのランチを提供するカフェ「えむ☆きっちん」さん(仙台市宮城野区銀杏町4-29 宮城野納豆製造所敷地内)と同じ方です。以前、カフェの方には行ったことがありました。
プチお弁当500円、寿司ブリトー400円、ウインナーパイ400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/e1a9c785222fb22f37635ceff370e299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/26/63094473b4a4ab29953b2dc157da4f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cc/a881c2b18a4a226f6aa08b8e5ad50617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5e/812f1200d6c5c13c20cddea50a37ed2b.jpg)
お弁当は残り1個と聞いて思わず買っちゃいました。ジャーミーイーグル(ロースト小麦胚芽を加えた小麦粉)パンに、なんと、笹かまぼこと甘くないずんだ(茹でた枝豆をすりつぶしたもの)がサンドされています。白い笹かまの下に、きれいなグリーン、これがずんだです。仙台名物をサンドしてあって個性的ですね。チキンとにんじんのサラダ、紫キャベツときゅうりのサラダ、さつまいも煮と、野菜ソムリエさんらしい内容でした。
寿司ブリトーは、クリームチーズや卵などの巻き寿司です。どの辺がブリトーなのか、わかりませんでした。ブリトーは、小麦粉で作った薄い皮で具材を巻いたメキシコ料理ですが、小麦粉の皮は無いし、普通の太巻きでは?もしかして具材がブリトー風?
ウインナーパイ、これはおいしかったです。全体的に薄味でヘルシーでした。どれも薄味でヘルシーでした。
ウインナーパイ、これはおいしかったです。全体的に薄味でヘルシーでした。どれも薄味でヘルシーでした。