

「おいしい台所12か月」さんで、ボリューム満点のランチを食べた後、息子は別な用事があるのでここで解散。私は県庁で用事を済ませた後、「るると」さん(仙台市青葉区本町3-7-14)でティータイムをすることに。約4年9か月ぶりで訪問です。ランチタイム後だったので、ランチメニューの提供は終わり、レギュラーメニューのみになっていました。手作りケーキセットの「手作り」の単語が気になって入店。店内の落ち着いていてかわいらしい雰囲気は健在でした。マスターさんに、ケーキは手作りか聞いたら手作りとのこと。そしたら「手作りじゃなくて足作りだったらどうする( -`ω-)✧?」と聞かれたので「足で作っていたら、それはそれで気になります(*≧m≦*)ww!」と答えました。
手作りケーキセット690円




注文時に、今日はチョコレートプリンと聞いていましたが、こういう見た目なんですね。表面はクリームで覆われていて、スプーンですくうと茶色のプリンが。表面はボコボコしてるけど、中はなめらかです。チョコと卵かな、味がとても強く感じられておいしい!
ドリンクはコーヒーor紅茶で、コーヒーにしましたが、るるとさんは紅茶がウリのお店なんですよね。紅茶にすれば良かったかなと思ったけど、濃厚なチョコレートプリンには、苦みのあるコーヒーがぴったりだったので、コーヒーにして良かったです。木製のカップに入っていておしゃれですね。バランスの良いおいしさでした。
気さくな店主さんとの会話も弾み、楽しいコーヒータイムを過ごせました。次回は久々にランチを食べに行きたいです。