![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/da6aa34c46466bd7243207ceeb982e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/f374d483a2359986417eb9cba4d67548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/08/2b513abdd0bd080e54f0f9f0a023a57f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5f/6d82dcee7522a6dbddc75ebdf5623e75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/8354303b5e17ef526a104cb86bf76410.jpg)
ティータイムするのにどこかカフェはないかな~と考えて、「Antique Cafe OLD TIME アンティークカフェ オールドタイム」さん(多賀城市高崎2-16-3)を思い出しました。ここは建物が建てられた時から知っています。当時は、店主さんが英語塾経営とアンティーク家具販売をされていて、買い付けのために定期的にイギリスに行っていたとのこと。私の父がオールドタイムさんにコーヒーを飲みに行った際、店主さんから聞いた話です。
2020年5月時点、お店の建物前を遮るように白い柵があって見た目が悪かったのですが、今回行ったら無くなっていました。店内はアンティーク家具があって、とても良い雰囲気です。撮影許可もいただきました。メニューは、ガレット、パスタ、カレー、ドリンクなど。ガレットが看板メニューらしく、お食事系4種、デザート系5種類があり、写真付きなのでわかりやすいです。食事メニューにはプラス200円でソフトドリンク、300円でワインが付けられます。お食事系2種にドリンクを付けました。
今回注文したガレット2種とセットドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/b7f3c34728f82c9eacf0aa40d1d96710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/67990b245b51eafd0823134bdcc5eb9a.jpg)
200円プラスのセットドリンクは、アイスコーヒーとマンゴージュースにしました。グラスは結構大きめで量が多めでした。では、各ガレットのご紹介です。
期間限定ポークガレット 1,078円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/7f191ff01bc3c1347e4345ccc428ba7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ce/cdf24f83257ec512c509803bc7c5ed28.jpg)
メニュー写真よりも豚肉が大きい!?ガレット生地の上に、サラダと、こんがりグリルした豚肉がど~んとのっています。一般的に量が少ないカフェごはんには似つかわしくないほどボリューム感があって嬉しい!豚肉はほどよくスパイシーで香ばしい風味でおいしかったです。
カンパーニュ風ガレット968円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/01/80c7124590653c77837ae4c74ddec4ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/8b39fc7a9d945fc8a7bb9cd69c52c1e0.jpg)
こちらはメニュー写真よりかなり具材が少なく見えました。ベーコン、じゃがいも、チーズ、あらびき黒コショウが確認できました。優しい味わいでこちらもおいしかったです。
オールドタイムさんはずっと前から知っていたのに、いつも混んでいそうと思って、イートインしたことはありませんでした。(テイクアウトのお弁当は買ったことあります。)今回初めて店内でガレットを食べて、おいしくて満足しました。落ち着いた雰囲気も良いし、行って良かった。また別なメニューを食べるために行きますのでよろしくお願いします。