![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/73/1aaf57ce77dbef5724237a5ba6b1d093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8b/3fa1c7f04a2eea57ab200df44e344ced.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/a24a337a6fd713fd33f8880dd0d282db.jpg)
JR仙石線 福田町駅近くの「cafe cocco(カフェコッコ)」さん(仙台市宮城野区田子1-6-30)に久々に行きました。駐車場はお店の前にあります。お店左側の後ろの方の小屋に、ニワトリさんが出勤されていました。茶色でふわふわの羽毛でかわいかったです。レジで注文、先払い制で、お茶とお冷はセルフです。
ランチプレート 900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9e/17c7986ed95ce3e958f5d6f45b7a6bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/38/567abe8e53012d47806ccd5522f3aecb.jpg)
初回訪問時に食べておいしかったので注文しました。プレートの内容を書いた小さな黒板を持ってきてくださいました。今回のメインはタコライス。カレー風味のひき肉とチーズのせライスで、ひき肉がおいしかったです。紫芋とトマトのサラダ、菜の花とにんじんのピーナッツ和え、すき昆布煮など、野菜と海藻中心のお惣菜がいろいろで、手作りの味でとてもおいしい~。
牛スジハヤシライス 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/d47f0a7c6b78125818fff3284d1b91b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/05c04ce36c16c1e22df079e5ea939dca.jpg)
とろとろに煮込まれた牛すじ肉がいっぱい入っています。トマト風味のハヤシライスで、家庭的な味でした。半熟玉子でまろやかさがプラスされました。
デザートプレート 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/6cba4e574c2d145029541f1d6efc0504.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/f8799db02e07b48e888c7954b3da31f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/d72b4b15e028204b515ecfbfad69853d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1c/700f4ed35f929cda03dd77815d44237e.jpg)
草もち、シフォンケーキ、パンナコッタの盛り合わせです。カフェコッコさんの草もちは、ほんのり温かく、よもぎの風味がしっかり感じられてすごくおいしいんです。以前食べた時、お店の手作りって聞きました。紅茶のシフォン、ミルキーなパンナコッタで大満足です。
手作りのおいしさのお料理とスイーツを久々に食べて嬉しかったです。明るくかわいい店内は、気軽に入れる雰囲気で気に入っています。ごちそうさまでした。また行きますね。