日常茶飯・・・木の葉のお皿

潰瘍性大腸炎*その治療から間質性肺炎を発症
料理の講師をしながら…日々の生活や毎日のごはんを
書き留めています***

食べる点滴の作り方

2015-06-27 14:29:41 | 食生活

甘酒・・・濃縮タイプに豆乳(調整、無調整どちらでも)を好みの甘さの3倍位加える
私は甘いと飲みにくいので結構豆乳多目・・・

ミキサー(ブレンダーでも)で滑らかになるまで撹拌し
500mlのパットボトルに入れ冷蔵保存して3日~ほどで飲みます

食べる点滴

2015-06-27 14:03:19 | 食生活
退院し、帰ってきてお風呂場の体重計に乗ったら
30,2kg・・・びっくりしてすっかり落ち混んでしまった

3日ほど鬱状態で・・・でもこれではいけない・・・
置いてある場所が絨毯の上だし・・・廊下に出して計ったら
32,2kg…まあそんなに変わらないけど私にとって2kgは大きい・・

ご飯とか蛋白質はかなり気にして食べているつもりだけれど・・
便は固まっているのに・・・排出力が強いせい?

考えて…食べる点滴と言われる甘酒ドリンクをまとめ作り・・3日分
毎日180ml程飲むことにした…結果はまだ怖いので
計っていません

・・また入院です

2015-06-24 11:23:53 | 日記
退院してしばらく経ったけれど足のむくみがひどかった・・・
ゾウの足みたいで歩きにくく。・・・
靴が履けないのでサンダルを履いてゴミ捨てに出掛けた
すぐ近くだけれど重かったから・・・
人がいっぱいいたので後回しにして牛乳を買いにコンビニへ
帰り後ろのドアが半ドアだったので
ゴミ捨て場について引っ張ったら手が外れ後ろにひっくり返ってしまった

カーブで道の真ん中まで飛んでしまった…腰が・・・
痛くて起き上がれない…折れたかも・・・
朝の通勤時間なので轢かれたらおしまいです

慌てて助けてって叫んだら近くの人や、車で通りかかった人が
集まって来た・・・皆で救急車を呼んでくれて
入院していた市立病院に運ばれました。

看護師さんたちに「来たくは無かったけれど ただ今」
内科なのに打撲って外科の診断で…と笑われたが

結局免疫抑制剤とステロイドの影響で
カビによる肺炎がひどいことが解り・・・・

入院が発見につながったので・・・良かったことに自分を納得させ
2週間入院して退院しました

・・入院です

2015-06-24 10:59:10 | 日記
退院してしばらく経ったけれど足のむくみがひどかった・・・
ゾウの足みたいで歩きにくく。・・・
靴が履けないのでサンダルを履いてゴミ捨てに出掛けた
すぐ近くだけれど重かったから・・・
人がいっぱいいたので後回しにして牛乳を買いにコンビニへ
帰り後ろのドアが半ドアだったので
ゴミ捨て場について引っ張ったら手が外れ後ろにひっくり返ってしまった

カーブで道の真ん中まで飛んでしまった…腰が・・・
痛くて起き上がれない…折れたかも・・・
朝の通勤時間なので轢かれたらおしまいです

慌てて助けてって叫んだら近くの人や、車で通りかかった人が
集まって来た・・・皆で救急車を呼んでくれて
入院していた市立病院に運ばれました。

看護師さんたちに「来たくは無かったけれど ただ今」
内科なのに打撲って外科の診断で…と笑われたが

結局免疫抑制剤とステロイドの影響で
カビによる肺炎がひどいことが解り・・・・

入院が発見につながったので・・・良かったことに自分を納得させ
2週間入院して退院しました