久し振りのぶり大根 2017-06-29 11:29:54 | 日記 最近はブリも1年中売られています!! スーパーで特売で安かったので 見ていたらアラが300g位入って150円 そうだ!!ぶり大根作ろうっと 買ってきました。 ブリは湯通ししておきます。 水に30分ほど浸けた昆布と皮を厚めに剥いた大根を 柔らかくなるまで煮て、ぶりと刻んだ生姜を入れ 酒(多め)、みりんを加え5分ほど煮て 醤油を入れ煮汁が少なくなるまで煮て出来上がり!! 昨年夏亡くなった母が好きでよく作っていました・・・ その母の誕生日が今月25日です
ジンジャーエールを作ったので… 2017-06-28 11:36:07 | 日記 先日の名古屋のパン講座で出したジンジャーエール 珍しいと喜んでいただきましたが 作ったあと残った生姜は出席の皆さんにそのまま食べて頂きました!! …皆さん美味しいって言いつつ残りもお持ち帰りになる位… 残った生姜の活用に質問が出て 佃煮にとお話ししましたが またジンジャーエールを作ったので 残った生姜は鰹節、胡麻、しょうゆを適宜加えて煮詰め、ご飯のお供に… ちょうど妹2人が来たので出したら 美味しいと半分ほど食べてしまったほど 無駄も出なくて美味しいのは良いですね
新じゃがが出てくると… 2017-06-27 07:40:49 | 日記 新じゃがの小さなものが売られていると照り煮に心が動かされ… じゃが芋はお腹にたまるので、作った後結構食べるのに大変になるのに ついつい買ってしまう 今回はこの量で120円 皮を剥かないで良く洗い、小さなものはそのまま大きめのものは半分に切って 多めのサラダ油で炒めて、砂糖・醤油・みりんに水をひたひたに加え 柔らかくなるまで煮て完成!! 夕ごはんにドリアと乳酸キャベツと一緒に食べました (お腹は最近快腸です!!) 美味しかったけれど… ヤッパリ最後は持て余した
何年ぶりかのレトルトカレー 2017-06-26 11:02:32 | 日記 最近レトルトカレーを食べていなかったけれど ちょっと前マツコの番組で色々食べ比べていて 美味しそう(マツコが食べると何でも美味しそう…) だったのが気になってました。 そのせいかその頃、ちょっと惹かれて買ってきたハウスのレトルトカレー スパイス仕立てと玉ねぎ仕立ての2種類 最近のレトルトも進化してるね 具が少ないタイプだけれど味もコクも結構いける ちょうど名古屋から帰った日 午後に帰ってきて買い物に行かなかったので ストックの中からカレーを選びました!! モロッコいんげんと一緒に
モロッコいんげんの収穫 2017-06-25 07:28:31 | 日記 名古屋に仕事で行って帰ってきたら モロッコいんげんが大きくなって収穫時になっています 早速定番の胡麻和え…夕ごはんにカレーと共に・・・・ 茹で汁は野菜の美味しい出しが出るので(いんげん系はすべて) お味噌汁の煮干し出汁に足しました!! 夕ごはんにカレーと一緒に美味しくいただきました 採りたての柔らかさと美味しさは種まきから手をかけて育てたことへの 最高のお返しですね 今朝の朝ごはんには 茹でたものを味噌マヨで…これも我が家の定番