28日に夫を入院先から→老健に送る為に27日名古屋に帰りました・・・
夫は自分で探し☆希望したリハビリを重視するメディコ平針に入所し
昨日30日午前中は夫に頼まれた髭そりのクリームをメディコに届け
午後はリハビリ担当者が・・自宅で介護出来るか確認の為→午後1時半に自宅へ
20分程確認と→計測(車いすが入るか)写真撮りもして帰って・バタバタと3日間が終わり
私はすぐ15時のバスを予約して名古屋駅から高速バスに乗りました
駒場で降りて駐車場に停めた自分の車で→夕方5時半過ぎ自宅に帰りました・・・
今朝の朝ごはんは試作したごはんパンにバターとイチジクジャムで・・
味噌汁はきのこと揚げと豆腐・茹で卵など
ごはんの後はお洗濯をして。。。娘が箱買いして芽が出たじゃが芋を貰って来たので
畑を耕して‥植えました⁑が*明日は朝方みぞれ予想で寒くなりそう
その後は地元スーパーに野菜を買い出しに行き。。。そのままカワチ薬局に行って
琉球もろみ酢が安くなってるか…見に行きましたが普段の値段で・・
諦めて半額になってた冷凍の餃子(味の素)と王将の2種類とアイスを買い
帰りにコンビニで*パソコンのウィルスバスター3年分の支払いをして来ました
帰って来てお昼ごはんは☆試作したカレーパン・・ちょっとカレーの味が薄いかな?
バナナと甘夏・アールグレイの紅茶で
甘夏の皮が2個分取ってあったので‥食べた分を足して→甘夏ピールを作りました
いつもは舟形に切りますが→5㎜角位に切って・・・冷ましてグラニュウ糖をかけ冷凍
パンやお菓子に使います・・・
おやつは買ってきたアイスとロールケーキ・珈琲で
後は名古屋での立替払いや買ったもののレシートの整理・・・
夫の入院から‥かなりの費用が掛かり…メモをしたつもりが結構抜けていて
私が立て替えた分も‥桁が間違ってたり・・・何ともはやな状態
*明日もう一度確認★仕切り直しだな
夕ごはんは・・・朝から浸水して5時から焚いた鯛めし・・・
名古屋で夫の兄が大きな鯛とシマアジを釣り堀で釣ったと持って来てくれたので
捌いて塩をして29日はタイをラタトイユで煮込みました(美味しかったあ)
残りを塩焼きにして2切れ貰ってきたので☆1切れを2合で炊いて鯛めしを炊き
炊き上がりに鯛を取り出して骨と皮を取り・・・混ぜて美味しく頂きました
畑に行ったら木の芽はまだ出ていないし・・柿の木の下に柔らかい三つ葉が出ていて
鯛めしに乗せました・・意外に合いますよ
後はブロッコリーとキュウリ・カニカマのサラダ・お味噌汁・ジャコに葱とポン酢