フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

バタバタ

2020-12-17 | 日記

 

 

 

14日朝、叔母が亡くなったとの知らせ。自分にとって母親代わりになってくれた人物だ。

施設から病院に移され2日前に個室に入ったので、年末まで持つかと思っていたが、

まさかこんなに早く亡くなるとは・・急遽大阪に行くのを取りやめて田舎に出向き

葬儀等の段取り。お寺さんの都合もあって当日通夜。翌日葬儀という慌ただしい

日程になり、喪主として二日間を務めた。昨日は写真展最終日、午前中に大阪に着き、

3時から撤収作業。岐阜羽島に戻ると辺りは雪景色。道路もシャーベット状態で

ノーマルタイヤのままノロノロ渋滞の中ようやく帰宅。バタバタの日々が続いたが、

今日はようやく日常が戻った。タイヤをようやくスタッドレスに付け替え、これで

雪道も安心だが、まだしばらく後始末などで落ち着かない年末になりそうだ。

                                   Y

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堂筋

2020-12-13 | 日記

 

 

 

岐阜の写真展から大阪の写真展へと

バタバタしていて、ブログのアップもままなりませんでした。

ほとんどYに任せて、お昼は弁当屋さんで頼んでも

夕食をどうするか頭を悩ませてました。

楽をして野菜も多くとれるようにと、もっぱら鍋奉行でした。

どちらの写真展もコロナ禍の最中で、お手伝いいただいた写友や

見にきていただいた人には心からお礼申し上げます。

今回ほど「ありがたい」と思ったことはありません。

みんなそれぞれ事情もあるし身体的にも無理のできないような年に

自分も含めてそうなってきています。

大阪も人出は少なく、新幹線はがらがらでした。

写真展への出足は少なくて当たり前、覚悟の写真展です。

それでも、Yの写真群を改めて見ていると・・

「優しい」「気負いがない」とも言えますが、私は、自然というものに

そっと寄り添って撮っているなと感じます。私には、なかなかこんなふうには

撮れないような気がします。

アップした写真は、ギヤラリーへ行く途中で撮ったもの。

御堂筋です。初めて歩きました。

 

               m

私信です。

和子さんに伝わればいいなと思います。

叔母さんが食べられず、点滴も打てないので・・施設から国保白鳥病院へ

移りました。施設の時は面会もできなかったのですが・・

今はできます。和子さんのお身体のことも心配ですが

教えてもらえなかったと後悔があるといけないので

とりあえずお知らせだけしておきます。

コロナ禍でもありますので充分お気を付けくださいませ。

 

              m

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で写真展開催中

2020-12-13 | 日記

 

 

 

12月10日から大阪で「連綿の片」(RENMEN NO KAKERA)の

写真展を開催中です。大阪はコロナ禍真っただ中で、人の動きも

かなり少なめ。ましてやビルの17階まで登ってくる人はもっと少なくて

ニコンのショーブースもお客さんはいつもの半数以下とのこと。

会場はニコンプラザが梅田のヒルトンから御堂筋グランタワーに移り、

真新しいギャラリーの中で開催しています。

時々退屈する時間もありますが、また新たな刺激的な出会いや視野を広げて

もらえるようなつながりもできて、いい経験になっています。

御堂筋は随分落葉はしたもののまだ銀杏並木が金色に色づいていて、

夜はそれが紫のクリスマスイルミネーションに彩られ、ファンタスティックな

世界に変わります。田舎者には異次元の世界です。

日曜はギャラリーが閉館なので、昨夜こちらに戻り、今日は溜まった洗濯物の

始末や町内の清掃活動など、日常の生活に戻り、また明日から16日まで

異世界で過ごしてきます。

                              Y

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜での写真展終了

2020-12-08 | 日記

 

 

 

 

「連綿の片」(RENMEN NO KAKERA)岐阜展が終了しました。

コロナ禍の中でしたが、毎日一定数の来場者で、東海地区の写友はじめ

今まで来ていただいた方、今回が初めての方、何十年ぶりかの教え子、

近所の方等、写真展を開催することによって、また出会いの場を広げる

ことが出来ました。飾りつけだけでなく、片付けも手伝っていただいた

Sさん、Tさん、本当にありがとうございました。

明日から大阪。午後3時から飾り付けで、写真展は10日(木)~16日(水)

日曜は休館なので、12日夜にこちらに帰って、14日朝にまた大阪と言う

スケジュールです。少々疲れ気味で、大阪のコロナが心配ですが、なんとか

こなしてきます。ブログはしばらくお休みです。

                             Y・m

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展継続中

2020-12-05 | 日記

 

 

じゅうろくてつめいギャラリーで写真展継続中です。

コロナ禍でも近所から、或はわざわざ交通費等のお金をかけて、毎日30名前後の方が

来てくださいます。何十年ぶりかで顔を合わせる方もあります。写真展を行うことで

人との出会いを新たにすることが出来る、ありがたいことです。

しかし、コロナ禍の中で、今まで人との出会いを避ける形で生活するのに

慣れてしまっているので、正直とても疲れるのは事実です。歳を取ったせいかも

しれませんが・・

後3日間、頑張ります。けれどもそのあとは大阪!

外出自粛の要請が出ている中で、果たして人は来てくれるのでしょうか?

                                  Y

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展始まる

2020-12-03 | 日記

 

 

今日から「連綿の片」(RENMEN NO KAKERA)写真展が、

岐阜市徹明通のじゅうろくてつめいギャラリーで始まりました。

お手伝いいただいたHさん Sさん Iさん Tさん、時間を

割いてご足労をおかけし、本当にありがとうございました。

コロナ禍にもかかわらず、名古屋、三重 静岡の写真仲間も

駆けつけてくれました。ありがたいことです。

岐阜新聞と中日新聞の取材も受けましたので、多分明日明後日のには

記事が載ると思います。会場は換気のため入り口が開放されて

少し寒いですが、コロナ対策防寒対策の上、お越しください。

宜しくお願いします。

                        Y

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回土門拳文化賞奨励賞を受賞

2020-12-01 | 日記

 

今日みやこ支部の荒井さんからメールで受賞おめでとう!私も入ったよとの

連絡。驚いてどうしてわかったのと聞いてみると、もうHPで発表されているとのこと。

7日に発表されると聞いていたので、本当に驚きでした。

内定の知らせがあったのは10月半ばですが、絶対に口外するなと口止めされていたので

今までお知らせできずにいました。ようやくこれで嬉しさを口に出すことが出来るように

なりました。なにより写友であり、みやこ支部長の荒井さんと来年3月酒田でご一緒

できることが、非常に楽しみになりました。

4年前ⅿが第22回の奨励賞を頂いて以来、自分もと思って応募してきましたが、これで

夫婦そろって文化賞友の会会員になることが出来、今日は何よりうれしい日になりました。

世の中はコロナ禍でそれどころではない状況なので、喜んでいては申し訳ない思いもありますが

取りあえず皆さんにご報告する次第です。

                                 Y

 

皆さま、嬉しいお祝いの言葉をありがとうございます。

妻のmとしても只々嬉しいの一言です。

荒井さんにしても、Yにしても、貰うべき人が貰ったなという感想です。

Yは、いつも「友の会」に一緒に付き添って行ってくれていたのですが

やっぱり同じ立ち位置でここにいたいなと思っていました。

川を渡って対岸から呼んでいるような感じでした。

籤運はいつもYの方がよかったのですが・・

Yの作品のこと・・大西先生のコメントを読んで、更にその言葉に感激してます。

兎にも角にも、一つ報われたとやっぱり嬉しくってたまりません。

皆さまのお蔭です。これからも夫婦二人宜しくお願い申し上げます。

 

                  m

 

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする