フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

夕景

2015-08-31 | 日記




ここ数日、秋雨前線が停滞して、
湿気の多い日が続く。
これは少し前の田舎の夕景。
この日は空気も乾き、光も透明で
何処かで燃やす野火の煙が立ち上って
気配はもう秋のものだった。
 〈西山眺望シリーズ〉
             Y
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂百合

2015-08-31 | 日記






近頃この百合は大変な繁殖力で
少しの空地にも土のない狭い場所にも
結構な美しさの花を咲かせています。
しかし流石に夏も下火になり
百合はもう咲き終わりの様子も見せています。
暑さを堪えて息絶え絶えに暮らした
だらしない夏が終わるような・・
ちょっぴり哀れな
終わりがけの百合を撮ってみました。
           m
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝殿踊り

2015-08-29 | 日記




最近、白鳥踊りの原型として、拝殿踊りが
知られるようになってきた。
観光パンフレットなどでも紹介され、
場所や日程も載っている。
それは、同時にもう観光の対象となり、
見物客のための行事にもなっていることを意味する。
しかしここの拝殿踊りは違う。
たまたま夜、白鳥の町から実家に向かう途中、
普段は真っ暗なその地域の神社に明かりがついて、
地面にシートを敷いて、たくさんの人が宴会の
最中。横では子供たちが花火で遊んでいる。
いわゆる縁日の行事のようだ。
(この辺りでは盆過ぎに地域ごとに縁日と言って
お宮参りの習慣があり、それに合わせて
いろんな行事が行われている)
そして拝殿では切子灯籠の下で盆踊りが
行われていた。拝殿踊りだ。
笛、太鼓、三味線といった、踊りに付き物の楽器はなく、
誰かが唄い、他の人が掛け合い、手拍子と下駄の音。
素朴な盆踊りの原型だ。
観光化された拝殿踊りは、歌い手も上手く、踊りもよく揃って
整然と延々と続いていく。
しかしここでは歌は直ぐ途絶え、歌い手も次々代り、
踊りもそんなに長くは続かない。
それでも人々は本当に和気あいあいと楽しそうに踊っていた。
人に見せるものではなく、自分たちの楽しみとしてやっているからだろう。
よそ者は我々二人だけ。おそらくこの集落以外の人は、
ここでこんな行事が行われていること自体知らないかもしれない。
何の宣伝もなく、自分たちの楽しみのためにだけ、
こんな行事が行われていることは驚きだった。
                         Y

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のこと

2015-08-29 | 日記




八幡の盆踊りはあまりにも
有名だけれど・・この頃
田舎の白鳥では「拝殿踊り」
というものが盛んに言われる
ようになってきました。
お囃子はなく、下駄の音と
即興の歌詞による踊りが
ほとんど暗闇の切子灯籠一つの
灯りの下で繰り返されるという
素朴なものであります。
文字通り神社の拝殿の中での踊りなので
人数も心覚えのある人を中心にして
自ずと決まってきます。
ここも小さな地区の催し物で
私たちは偶然見つけたのでした。
         m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏の花

2015-08-26 | 日記






田舎の我が家の庭に咲いている
芙蓉 花魁草(フロックス) 夏水仙
晩夏の花たちだ。
あれだけ暑い暑いと言っていたのに、
天気が不順になり、朝晩は随分涼しくなり
日の落ちるのも随分早くなった。
あれだけたまらん、堪えられないと思っていたのに
夏が過ぎていくのは、やはり何か切ない。
                    Y
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっこい生きている

2015-08-26 | 日記




暫く暑さ知らずのところにいて
涼しい、寒いくらいだと言って喜んでいて
帰ってきたら・・岐阜もすっかり
涼しくなっていて明らかに秋の気配です。
でもどこか夏の疲れが残っていて
今日は昼寝をしてしまいました。
Yの肩に止まって這い回っている蝶・・
私が思うには・・シャツに浸み込んだ
汗の臭いに寄ってきたのではないか?と
勝手に思うのだけれど・・
ちょっと見慣れぬ人懐こいヒョウモン蝶
田舎の池の主のいなくなった置岩のカエル
総じて今年は皆小さいような気がします。
暑かった夏・・去り際は潔さそう。
         m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夕暮

2015-08-21 | 日記




稲が穂を出し、もう黄色く
色づいているところもある。
はっきりしない天気が続いているが、
夏が過ぎていく。
日が落ちて、暗くなる時間も随分早くなった。
気温はなかなか下がらないが、
色は秋のものに移り変わっていく・・・
                   Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-08-21 | 日記




田舎で見た雲の玉と鳥?!
いつの間にか虫の声が
聞こえるようになってきて
僅かですが秋がやってきているようです。
地上は雨が降ったり止んだりで
なかなか蒸し暑い日が続きますが
空は気持ち良く晴れて、雲も
流れて飛ぶ鳥のようです。
雲の玉はいつか見た隕石のように
地上に降って来ないでしょうか・・
細かい筋模様が美しかったです。
          m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の朝

2015-08-20 | 日記




このところ、明け方に雨が降り、
朝にはいったん上がるというような
天気が多い。
雨上がりの西山は霧が蠢いて
ダイナミックな光景となる。
これはお盆前の情景で、
このヒマワリも今はぐったりと
首を垂れて
足早に晩夏の季節となった。
 〈西山眺望シリーズ〉
            Y
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2015-08-20 | 日記




田舎で採れた野菜です。
マクワウリ コウセキウリ キナウリ・・
Yは基本的に同じものだといいますが
そうなんでしょうか?
トマトはミディ・・カラスに突かれるので
ネットをしてようやく収穫。
キュウリはどんどん大きくなり
ピーマンは採っても採っても鈴なりです。
青物はモロヘイヤ・・先を摘めば
夏中食べられて便利です。
これで夏は大丈夫と思いきや
やっぱり夏野菜を買いに生協へ。
なんのことはありません。

            m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする