昼間に見ればきっと平凡で目立たない花なんだろう。
大阪の夜と、わざわざ言わなくてもギラギラとした照明の下では
花も異様さを増してどこか人工的な雰囲気になります。
闇に溶けかかった多肉植物の葉・・
花の色とよく似た ?!・・いえ、それよりちょっとドギツイ色の背景
小さな花がそれと同化して妖しく咲いていた・・
m
昼間に見ればきっと平凡で目立たない花なんだろう。
大阪の夜と、わざわざ言わなくてもギラギラとした照明の下では
花も異様さを増してどこか人工的な雰囲気になります。
闇に溶けかかった多肉植物の葉・・
花の色とよく似た ?!・・いえ、それよりちょっとドギツイ色の背景
小さな花がそれと同化して妖しく咲いていた・・
m
大阪で写真展の後半に泊まったホテルから、
アメリカ村がすぐ近くだったので、ギャラリーへの
行き帰りに、ほんの少しの時間、路地を巡ってみた。
ここはもう10年近く前だろうか、きらりに入会したすぐ
大阪のMさんに案内された場所だ。アニメに出てくるような街路灯は
よく覚えていた。ド派手な看板やディスプレイ広告に目を奪われて
シャッターを押したものの、やはり通りすがりの写真にしかならない。
Y
大阪の夕方、写真展が終わってからぶらぶらしましたが、
陽気が良くなってくると・・自分たちも含めて
こうやってぶらぶらする人が多くなり心配です。
宿泊ホテルが、アメリカ村の近くでもあったので
もう一度、夜に写真をなどとも思ったのですが・・結局やめました。
靴が並んでいるのを見てぞっとし、これほどの人出になったら不安です。
案の定、大阪は第四波の入口のようです。変異株も増えてきているようで
いつになったら収束するのだろうと思います。
田舎へ帰ってほっと息抜きしてきました。
m
ギャラリーを少し早めに退出して、心斎橋の界隈を
ほんの少し歩いてみた。6時近くまで夕日が差し込んで
光と影の春の夕景を撮ってみた。
明日から田舎に行って、農作業。もう2週間行ってないので
地べたの様子は随分様変わりしているだろう。
日曜日雨でも、色々やることは多そうだ。
Y
ホテルから見た大阪の夜です。
前半後半と系列は同じですがホテルを変えました。
どちらも安くて朝食もよかったのですが
ロケーションは後に泊まったホテルのほうが良かったです。
今回は写真展を観に来てくださった方の中で・・
若いのに大変な評論家のような方がいらっしゃっていたのだと
後から「朱夏の果」についての多大な批評を偶然観てびっくりしました。
確か、写真を撮ってもいいですかと聞かれた覚えがあるのですが・・・・
そういう方が沢山みえるので一向に気を配りませんでした。
いろいろな有名な人たちの写真展を回っておられ、凄い文章力で論評されていて
大変な写真活動をされているのだと今更ながら敬意を感じています。
「本作を素通りできなかった理由・・」などと書いてくださり
もうそれだけで胸がいっぱいになりました。また、
FBに載せてくださったSさんというプロ !?の方やそれを見てきたという
元衆議院議員の方など、知人のN先生に似ていて、初めてサインなどもしました。
間違えて2の次にコンマを入れてしまいアハハ2000円じゃあるまいし
嗤われて許してもらって大騒動でした。
楽しい写真展でした。皆さま ありがとうございました。
m
「朱夏の果」大阪展が終了し、昨夕岐阜に戻りました。
後半も入場者はあまり多くなくて、手持無沙汰な時間もありましたが、
遠方からの写友や、今までお付き合いのなかった方や前衆議院議員という
方まで見えて、また世界が少しだけ広がりました。
ここ数日大阪は暖かくて上着入らず、17階から眺めるビル群の上の
空は、すっかり春の色でした。あちこちで桜も咲き出し、一気に春本番。
酒田からこっち、写真活動が中心の毎日でしたが、しばらくはここと実家を
行ったり来たりしながらの雑事にかまける日々となりそうです。
m Y
ニコンプラザ大阪で、mの「朱夏の果」写真展を開催中です。
ニコンプラザが梅田から御堂筋に移ったことや、コロナ禍の影響なのか、
以前と比べブースを訪れる人も大分減って、ギャラリーに足を運んでくれる
人も少なくなってはいますが、幸い見ていただいた人からは好評を得ております。
文化賞友の会の代表幹事Mさんからも写真展の内容等を会員の方向けにアピールして
戴きました。本日21日は日曜休館なので、昨夜自宅に戻り、明日また大阪に出かけます。
会期は24(水)までです。よろしくお願いいたします。会期中に大阪の桜も咲き出しました。
m / Y
明後日18日から「朱夏の果」の大阪展が始まります。
会場は御堂筋グランタワー17階 ニコンプラザ大阪
地下鉄御堂筋線の本町駅と心斎橋駅の、ほぼ中間にあります。
会期は18日(木)~24日(水) ただし日曜日は休館です。
開館時間は10時30分から18時30分、東京の緊急事態宣言の延長に
合わせる形で5時半閉館でしたが、今は通常の営業に戻っているようです。
岐阜展は会場の関係で31点の展示でしたが、大阪展は46枚を展示する
予定です。明日は飾りつけのため、大阪に向かいます。
関西圏はコロナも少し落ち着いているようです。
お近くの方はぜひとも観に来てください。
m
山王くらぶで解散した後、酒田を外れ、隣の鶴岡市のあつみ温泉目指して
日本海側を南下した。午後になって良く晴れて、前にもUPしたように
鳥海山や月山がよく見えた。海も空も深い青だった。
海岸線は冬の日本海の荒波や強風に侵食、風化されて、荒涼とした風景だったが、
その分力強さを感じた。
今日は暖かかった、というより暑いくらいだった。あちこちで桜が咲き出した
という便りが続いている。せわしない春になった。
Y
良く晴れた日本海に沿っての鶴岡辺りは不思議な雰囲気のする
建造物がありました。護岸のためのコンクリート壁が
よくもまあこんな風に造形的に造られているものだと思いました。
ススキやササの一種類だけが繁殖していて・・美しいのか、荒れているのか、
荒れている風情を美しいと思ってしまうのか・・廃墟に惹かれるのと
同じ感覚で、光の眩い西海岸をひたすら車を飛ばして帰りました。
m