先日田舎で栗拾いをしていると、東側の杉木立の中に
カモシカがいた。少し近寄ってみたが、逃げる気配がないので
カメラを持ち出して、もう一度近づいた。それでも逃げない。
3メートルほどの距離まで行くと、ようやく身をひるがえして、
土手を駆け下りて、その下の農道を悠然と歩いて行った。
カモシカを見かけるのは珍しくはないが、ヤツも人に襲われないことを
知っているのか、悠然たる態度だった。
春先は結構ヤツの被害が多いのだが・・・
Y
先日田舎で栗拾いをしていると、東側の杉木立の中に
カモシカがいた。少し近寄ってみたが、逃げる気配がないので
カメラを持ち出して、もう一度近づいた。それでも逃げない。
3メートルほどの距離まで行くと、ようやく身をひるがえして、
土手を駆け下りて、その下の農道を悠然と歩いて行った。
カモシカを見かけるのは珍しくはないが、ヤツも人に襲われないことを
知っているのか、悠然たる態度だった。
春先は結構ヤツの被害が多いのだが・・・
Y
この痩せぽっちの神馬・・亀尾島という所の
どん詰まりの神社にあります。
一年に一度訪ねます・・お祭りも何もないのですが・・
なんとなく心惹かれる風情の里で、人影もないのですが
それが却って神域のような雰囲気です。
勝手にこちらがそう感じているだけなのですが
薄暗がりの木立の中で神馬だけが
駆けだそうとしています。
m
田舎の庭を蝶の来る庭にしたくて・・
到底及ばないことはわかっているけれど・・
里山の写真家の今森氏の庭のようにと・・
フジバカマなども増えてきてはいるけれど・・
なかなか思うようにアサギマダラなど来てくれません。
しかし、ダルマ紫苑には毎年豹紋蝶が沢山きてくれます。
撮影しようと近寄ると、それとなく距離をとる賢い蝶です。
来年はブッドレアなども植えて別の蝶を呼んでみたく考え中です。
m
彼岸花の目立つ季節。田舎に行く途中も、色々寄り道して
被写体になる場所を探す。ここは昨日mがアップしたのと
同じところだが、近くの草むらの中に大量の洗濯物が干してあった。
昨日今日はまた曇りや雨の天気になってしまい、秋らしさが遠ざかってしまった。
Y
彼岸花を撮りに、例年行っている
自分たちの取って置きの(?!)場所へ
出かけてみました。
といっても群落には程遠く・・
名もない場所で管理もされていないので
仕方ありません・・まあまあ
ちょっぴり穏やかな秋の一日でした。
m
台風14号が行ったと思ったら、
またまた台風でこの連休中も雨模様の日が
続きそうです・・案の定 今日は朝から雨です。
急に寒くなって布団や着るものを変えなくちゃと
あたふたしています。
有難い秋の陽でお布団を干したいものです!!
ススキの穂が輝いていました。ゆっくりと
屋根に止まろうとしていた鷺が気配を察して
あわてて飛び立ちました。
m
台風14号が日本列島を突っ切っていきました。
近くをかすめていったにもかかわらず
こちらは、雨も大して降らず、風も大したことなかったです。
被害に合われた方々にお見舞い申し上げます!!
今朝は涼しくて吹き返しの風が強いですが
久しぶりに気持の良い日になりました。
このまま秋本番と行くのでしょうか!?
虫食いの桐一葉が蜘蛛の糸に引っ掛かってぶらぶら。
籾殻を燃やして燻炭づくり・・火山のよう・・
m
昨日は朝から風が出て、不快な蒸し暑さ。しかし日中はほとんど雨が降らず
夜半に少しまとまって降ったようだが、思ったより大したことはなかった。
今朝は吹き返しの風が強いが、空気が乾いて気持の良い天気になった。
ようやく台風一過と言う言葉通りになった。
一枚目は最近よく窓に張り付いているナナフシ。この時期になると現れる。
二枚目は酔芙蓉。朝は純白だが昼過ぎから赤みが混じり、夕方には濃いピンクになり
翌朝には萎む。
皆さんのところは被害は出なかったでしょうか。
Y
もう初秋なのに、いつまでも暑いからか、まだ咲いています。
何処かからもらってきて種から育てたモミジアオイ。
田舎に昔々からある花・・たいそうな名がついていました。
2枚目の花・・ケロネオブリクア。
3枚目は、池に生えた普通のなんでもないシダの裏側。
あまりにもすっきりとしていたので写しました。
台風14号が日本列島を縦断していきそうな雰囲気です。
明日からまたお天気が崩れそうです・・だけだといいのですが。
皆さま ご用心くださいませ。
m
これは先週10日の画像。
田舎について間もなく、ポッポ雨が落ちてきたかと思うと
その後本格的な雨になり、2時間ほど降り続いた。
でも暗くはならず、時折日も差しながらの天気雨だった。
虹が出ないかと思ったが、虹も出ず雷も鳴らなかった。
しかしその後今日まで雨が降らない。それどころか猛烈な暑さ。
今日は曇りがちで気温は30℃ほどだったが、その分蒸し暑い。
いい加減暑さから逃れたくなる。
Y