![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/3129b88e5ce7bbc63c85fe776b218d9a.jpg)
金沢の観光スポットレポート(No.1932)
◇金沢冬の風物詩-2 長町武家屋敷跡 薦掛け②(ユーチューブ連動解説版)
〇薦掛け
薦掛けは、雪から土塀を保護するもので、浸透した水分の氷結による損傷や、付着した積雪による土の剥がれを防いでおり、毎年12月から翌年3月まで設置され、雪吊りとともに”金沢の冬の風物詩”となっている。
毎年12月の第1週の週末に合わせて薦がけが行われており、今年は12月5日土)~6日(月)に行われた。この薦掛けは昭和61年(1986)年から実施している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/6d2c17bc092551822aa6be223c1bcd64.jpg)
■写真は野村家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ea/5052f711c036d8d44718ee1db4907bbe.jpg)
■写真はまいどさんが常駐する長町休憩館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cf/ff651e3ce669f40876f815ab65946ee9.jpg)
■写真は高田家長屋門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b4/cb39636721ddcf19e58faa55e47994dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/5b64f8efe9fe8d83965c7e78785d61c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/1413f3891760daa9a8727f1398813e9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/51e07361229674b7ad63cfa24dbe08b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ca/a3f84485b9f8537c87cba1f51636434f.jpg)
■写真は足軽資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/4651cf5c5841aa83d8bc7a29538a87a3.jpg)
■写真は足軽資料館高西家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1c/95b22cc6c47691a302f94ab6bdad3319.jpg)
■写真は足軽資料館高西家
(つづく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/98/1a8cf2915d46241c3bca0dbe62e01d10.jpg)
□ユーチューブ冬の風物詩「長町武家屋敷跡 薦掛け」