金沢の観光スポットレポート その482(No.743)
◇雪の金沢2016-6 寺町、にし茶屋街周辺 ②
□にし茶屋街
にし茶屋街(ちゃやがい)は金沢3茶屋街の一つで、文
政3年(1820)加賀藩12代藩主前田斉広の公許を得た
ことにより、「ひがし茶屋街」と共に誕生した。現在で
も料亭や芸妓置屋が立ち並び、藩政期の独特の雰囲気を
味わうことができる。
■写真はにし茶屋街(北口より)
■写真はにし華の宿
□カカオサンパカ
全国で4番目のスペイン王朝ご用達のチョコレートの店
1階がお店で、2階が畳敷きのカフェ!女性に人気のス
ポット!!
■写真はカカオサンパカ
■写真は諸江屋
□雨宝院(うほういん)
千日山雨宝院は高野山真言宗のお寺で、天平8年(736)
白山開山の泰澄大師が創建。その後文禄4年(1595)雄
勢上人より再興。享保18年(1733)焼失。改築後大正
11年(1922)に犀川の洪水で流失。昭和21年(1946)
室生犀星などの寄付で復旧。金比羅大権現を本尊にして
います。
室生犀星の育ったところで有名。
■写真は雨宝院
■写真は犀川大橋
(つづく 寺町、にし茶屋街周辺 完)