山を歩いていると様々な鳥の鳴き声が聞こえてきます。
が、その姿を目にすることはあまりありません。
あっても、足音やクマ鈴の音に驚いて羽ばたいていってしまうので、一瞬しか見られません。
ですので、撮影することも皆無。
・・・・でしたが、今回、初めて成功しました。
これがその写真。

いつものように、kaneurikichiji の気配に驚いた鳥。
たいていはずっと先まで飛んでいってしまうのですが、この鳥は違いました。
肉眼で見える距離、たぶん20~30m先の低木までしか飛んでいかなかったのです。
ですので、コンデジの電子ズームで撮影できたというわけ。

顔を写せたのは最初のだけで、後は後ろ姿でした・・・
初めて山で野鳥を撮影することができて満足。
ただ、残念ながら、なんという名の鳥か分からないのですが・・・・
が、その姿を目にすることはあまりありません。
あっても、足音やクマ鈴の音に驚いて羽ばたいていってしまうので、一瞬しか見られません。
ですので、撮影することも皆無。
・・・・でしたが、今回、初めて成功しました。
これがその写真。

いつものように、kaneurikichiji の気配に驚いた鳥。
たいていはずっと先まで飛んでいってしまうのですが、この鳥は違いました。
肉眼で見える距離、たぶん20~30m先の低木までしか飛んでいかなかったのです。
ですので、コンデジの電子ズームで撮影できたというわけ。


顔を写せたのは最初のだけで、後は後ろ姿でした・・・
初めて山で野鳥を撮影することができて満足。
ただ、残念ながら、なんという名の鳥か分からないのですが・・・・