かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

ワールドカップ前のオススメ3冊

2014年05月27日 | 旧ブログ記事(その他)
今日は、サッカー日本代表がキプロスと対戦。

ワールドカップブラジル大会の壮行試合なんですが、もう再来週には開幕とは早いでものですねぇ。

日本代表には、ベスト16の壁(前回2010年南アフリカ大会と2002年日韓大会)を突き破って、ベスト8に残ってほしいと思います。

が、せっかくのワールドカップ、日本代表の応援だけではもったいないです。

事前に少しでもサッカーのことを知っていれば、試合もおもしろく見られるはず。

そのためのオススメがこの3冊。

まずは、出場を果たすために、日本代表はどのようにチームが作り、鍛えられていくのかを克明に記録した・・・



千田善著『オシムの伝言』(みすず書房 2400円+税)。

この本は2006年から2007年まで代表監督を勤めたイビチャ・オシムさんの通訳だった筆者がドキュメント。

たんに選手を集めて、試合をしているわけではないことが、よく理解できます。

そして、戦術的なことが、少しでも分かっていれば、試合が果然おもしろくなります。



同じく千田善著『オシムの戦術』(中央公論社 1600円+税)。

どういうフォーメーションで戦うのか、そのためにはどんなトレーニングをするのか、オシム監督の分身として選手に指示をしていた筆者だからこそ書き得た好著です。

そして最後に、やはり大会の歴史も知っておきたいところ。



それにはこれがベスト、千田善著『ワールドカップの世界史』(みすず書房 1300円+税)。

この3冊を読んで試合に臨めば、よりワールドカップを楽しむことができるでしょう。

ちなみに千田善さんはkaneurikichiji の住む岩手出身。

漫画家の吉田戦車さんとはいとこ同士で、『オシムの戦術』の表紙のオシムさんの絵も吉田戦車さんの筆のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベアレンビール2014CM~岩手とこれからも編

2014年05月26日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係)

いまだに職場で「テレビで見てるよ」と声をかけられるkaneurikichiji

とっくに2014年バージョンに切り替わっていると思っていたのですが、24日土曜日、よ市の日に録画した番組ではまだ、kaneurikichiji がキムラ社長と一緒によ市でビールを飲んでいました(笑)
 ※ちなみに、その日もキムラ社長とよ市で乾杯してました。ちなみに、社長はジョッキを持ってません(笑)

いつからなのかなぁと思ってたら、本日、ベアレンからアナウンスがあり、6月1日からの流れるようです。

一足先に見たい方はコチラからどうぞ・・・・



いろんな場面でベアレンビールが飲まれていて、最後に盛岡が誇る女優がアップで写るというスタイルは去年と同じ。

kaneurikichiji はもう出演しませんが、これからもベアレンビールをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨の爪痕

2014年05月25日 | 旧ブログ記事(トレッキング関係)
昨年の8月9日、盛岡周辺は今まで経験したことのないような豪雨に見舞われました。

赤林山のある矢巾町(やはばちょう)も、駅のホームが水没するなど、大きな被害が出ましたが、今ではすっかり復旧しています。

が、でも山の中は・・・



ここはかつて幅2mほどの小さな沢でした。

こんな感じで豪雨の爪痕が生々しかったです。

麓の保養施設もまだ復旧工事をしていました。

災害からは1年やそこらで、回復するわけでないんだなと改めて思いました。

ましてや千年に一度の災害はいうまでもありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤林山の緑の森

2014年05月24日 | 旧ブログ記事(トレッキング関係)
今年も登り初めは・・・



赤林山へ。

行ったのは去年と1週間しか違わないのですが、季節が大分違ってました。



目についた花はこの花だけ(名前は後で調べます)。

なにしろ、去年は桜が咲いてましたから(笑)

ただ・・・



ブナの葉が大分茂っていて、とても気持ちよく登り降りできました\(^o^)/

この辺一帯はブナの森。

こんなところが自宅から車でで10分のところにあるなんて、やはり恵まれていますね。

でも、なんで赤林山なんでしょうか・・・(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な遺跡の地味な花2014初夏

2014年05月23日 | 旧ブログ記事(長者ヶ原廃寺跡・衣川関係)


そろそろ地味な遺跡の地味な花も咲き終わっていると思い、乗用草刈り機を出動させました...



バリバリ刈りまくって...



こんなのだったのが...



こんな具合にすっきりと\(^o^)/

ただ...



別な花が咲き乱れていて、ちょっとしたお花畑っぽくなってたので、この部分だけは刈り残しましたf^_^;)



ついうれしくなって、パンフボックスに今ではレアモノとなった“ぽんたのつぶやき”を限定3部補充しておきましたので、この週末は、お花畑と“ぽんたのつぶやき”目当てで、長者ヶ原廃寺跡においで下さいませm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする